勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年03月25日
D125031460
研究分野 : 人文・社会 - 外国語教育 | 人文・社会 - 英語学 | 人文・社会 - 言語学
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
明星大学人文学部国際コミュニケーション学科では、より魅力的な授業を学生に提供するため、2027年度より新しいカリキュラムを導入することを予定しております。そのための人事の一環として教員を公募いたします。
仕事内容・職務内容
担当予定授業科目:「実践英語」「専門基礎研究」「専門研究」、その他英語コミュニケーションに関する科目などを担当する。
配属部署
既設部署
人文学部 国際コミュニケーション学科
職種
研究分野
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 1100万円
[准教授]
年収:600万円~1,100万円 ※賞与については5か月で計算。年度により変動あり。給与:本学給与規程による。例)40歳の場合の月額俸給 准教授504,000円
助教相当
年収 : 500万円 ~
[助教]
年収:500万円~ ※賞与については5ヶ月で計算。年度により変動あり。給与:本学給与規程による。例)40歳の場合の月額俸給 助教481,200円
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 09:00-17:00
休日 :
A)日曜日
B)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
C)年末年始(12月29日から翌年1月5日まで)
D)創立記念日(5月20日)
E)その他、学苑が特に定めた日
※ただし、大学の授業日等の関係で、祝日を出勤日とし、別日を休日とする場合がある。
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間については、授業等やむを得ない場合には変更することがあります。
助教相当
就業時間 : 09:00-17:00
休日 :
A)日曜日
B)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
C)年末年始(12月29日から翌年1月5日まで)
D)創立記念日(5月20日)
E)その他、学苑が特に定めた日
※ただし、大学の授業日等の関係で、祝日を出勤日とし、別日を休日とする場合がある。
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間については、授業等やむを得ない場合には変更することがあります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
(1)修士以上の学位を有し研究上の業績を有する方、専門分野についてとくに優れた知識を有する方
(2)本学の建学の精神、教育理念・目的を理解し、私立大学の教員として本学の経営及び運営に貢献することができる方
(3)教育研究活動の他、私立大学の教員として本学の管理運営及び社会貢献ができる方
(4)教育上の能力を有すると認められる方(大学における該当科目の教歴を有することが望ましい)
(5)大学院の科目を担当できる方
(6)実務経験を有することが望ましい
雇用形態
准教授相当
正職員・正社員
助教相当
正職員・正社員
契約期間
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
任期なし。定年は65歳。
試用期間あり
採用日より原則として3ヶ月間を試用期間とする。
※待遇の変更はありません。
助教相当
任期あり - テニュアトラック以外
任期あり(任期3年、再任(任期1年)は2回を限度とする)。なお、業績審査の上、准教授への昇任も可能。
試用期間あり
採用日より原則として2ヶ月間を試用期間とする。
※待遇の変更はありません。
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり 上限(月額55,000円)
定年制度 :
あり (満65歳に達した日の最初の3月31日)
その他 : あり 住宅手当、家族手当
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年03月25日~2025年06月30日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
・学位を証明する書類(学位取得証明書または学位記など)の写し
・主要著書または主要論文(コピー可) 3篇
・本学での教育および研究に対する抱負(2,000字程度)
・教育研究業績や人物像などについての参考意見を聞くことができる方の氏名、所属、連絡先等(2名まで。推薦書の同封も可)
その他の郵送書類
(郵送が必要な書類の送付先)
〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1
明星大学 人文学部支援センター 教員人事担当 宛
※レターパックや書留郵便等の配達記録が残る方法で送付して下さい
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒191-8506
東京都 日野市程久保2丁目1-1 明星大学
明星大学 人文学部支援センター 教員人事担当 宛
選考・結果通知
選考内容
文書またはメールにてお知らせいたします。
結果通知方法
一次選考 書類審査
二次選考 模擬授業・面接
(詳細は第一次選考通過者にお知らせします)
連絡先
明星大学
人文学部支援センター
人文学部 教員公募担当者
0425915527
gad-jinbun-g@ml.meisei-u.ac.jp
備考