求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年03月25日 募集終了日 : 2025年06月30日
New 募集中
更新日 : 2025年03月25日
募集終了日 : 2025年06月30日

勤務地 : 関東 - 神奈川県

公開開始日 : 2025年03月26日

横浜市立大学附属病院精神科(横浜市立大学精神医学教室) 特任教員募集

D125031461

公立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 医療薬学 | ライフサイエンス - 精神神経科学 | 人文・社会 - 社会学 | 人文・社会 - 臨床心理学 | 人文・社会 - 社会福祉学

研究員・ポスドク相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

その他 - ※職位については、実績や経験を考慮の上決定します。特任助手も検討可です。 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    <概要>
    医療の進歩には質の高い臨床研究が重要であり、本学でも臨床研究への取り組みを推進しています。しかし大学病院では一般外来の地域移行が進み、学内で多様な疾患患者さんを募るのが難しくなっています。地域の先生方も、協力したい気持ちはあっても多忙な外来業務の中で研究の案内や連絡調整を行う余裕がないのが実情のようです。
    このため、大学病院と地域病院(クリニックなど)の橋渡し役となるスタッフを募集し、臨床研究へ被験者確保を強化することになりました。治験(臨床研究)コーディネーターのご経験がある方、精神科の患者さんに携わる業務の経験がある方や、医療機関同士の連携に携わる業務の経験がある方、とくに大歓迎です。ご興味のある方やお話を聞いてみたい方は、ぜひお気軽にご応募ください。

  • 仕事内容・職務内容

    臨床研究コーディネーター業務
    患者さんに臨床研究についてご案内の上、同意を取得し、研究への登録作業を実施いただきます。詳細は以下をご参照ください。
    1.カルテスクリーニング(候補者の選定) ★最重要
    ・研究に協力いただける医療機関(クリニック・病院など)を訪問し、電子カルテを確認し、研究に適した患者さんを選定
    ・医師と相談しながら、候補となる患者さんへのアプローチを検討
    ・対象となる患者さんの診察予定を把握し、説明の準備をする
    2.患者さん(研究対象者)への対応 ★重要
    ・研究に参加する患者さんへの説明・同意取得のサポート
    ・研究スケジュールの調整
    ・研究期間中のフォローアップ(同意取得後介入実施当日までの問い合わせ対応や参加者へのリマインドなど)
    3. データの管理・記録
    ・症例登録関連の事務作業
    ・研究データの収集・入力(電子カルテや研究用システムへの登録、症例報告書の作成など)

  • 配属部署

    既設部署

    横浜市立大学附属病院精神科(横浜市立大学精神医学教室)

職種

  • 研究員・ポスドク相当
  • 研究・教育補助者相当
  • その他

    ※職位については、実績や経験を考慮の上決定します。特任助手も検討可です。

研究分野

  • ライフサイエンス - 医療薬学
  • ライフサイエンス - 精神神経科学
  • 人文・社会 - 社会学
  • 人文・社会 - 臨床心理学
  • 人文・社会 - 社会福祉学

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~ 700万円

    ※通勤手当支給、業務時間に応じて社会保険料加入あり
    ※賃金は、実績や経験を考慮の上決定します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 週休二日制(大学のカレンダーによる)

    時間外勤務、その他説明 : 勤務時間は業務内容に応じて応相談

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

  • 業務における経験


    以下に該当する方(1つ以上)
    ・臨床研究の支援業務の経験(CRC、臨床研究コーディネーター等)を有する方
    ・メンタルヘルス、精神医学、精神看護、精神保健福祉、心理学分野での臨床経験を有する方
    ・精神医療分野において、医師、看護師、心理師、精神保健福祉等の専門職従事経験がある方
    ・メンタルヘルスサービスの従事経験のある方
    ・チームでのコミュニケーション力を有する方

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    非常勤
    ※採用される場合、フルタイム勤務の場合でも非常勤職員の扱いとなるため「非常勤」を選択しています。

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    1年ごと

    試用期間なし

勤務地

  • 〒236-0004 神奈川県 横浜市金沢区福浦3-9

    その他、業務状況に応じて横浜市立大学市民総合医療センター、近隣の精神科クリニックなどの出張あり

待遇

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    全キャンパス敷地内禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    着任日:2025年4月1日以降、随時

募集期間

  • 2025年03月26日~2025年06月30日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    履歴書には写真を貼付してください。
    業績リスト : 電子応募
    ある方のみ提出して下さい。
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
support556@yokohama-cu.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査及び面接(1回程度)

  • 結果通知方法

    結果についてはEメールにて連絡します。
    応募書類は本選考のためだけに使用します。応募書類は返却いたしません。

連絡先

横浜市立大学

横浜市立大学附属病院児童精神科研究担当 

藤田

support556@yokohama-cu.ac.jp

備考

本件公募によって採用される方は、公立大学法人横浜市立大学が定める規定に基づいて、公立大学法人横浜市立大学と雇用契約を締結します。

戻る