求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年03月31日 募集終了日 : 2025年04月30日
Update 募集中
更新日 : 2025年03月31日
募集終了日 : 2025年04月30日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年03月27日

研究補助員の公募(慶應義塾大学医学部薬理学教室)

D125031539

私立大学

慶應義塾大学

研究分野 : ライフサイエンス - 薬理学 | ライフサイエンス - 生物物理学 | 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理

研究・教育補助者相当 : アルバイト - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究開発・技術者相当 : アルバイト - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    私達の研究グループは慶應義塾大学医学部薬理学教室に所属し、薬、特に向精神薬の働きの機序の解明を目指し、培養細胞や実験動物を対象にし、最先端の光学イメージング技術を駆使して研究を行っています。このような研究のサポートをして頂ける研究補助員1名を募集致します。

  • 仕事内容・職務内容

    培養細胞や実験動物を用いた研究の研究補助(維持管理、イメージング解析など)および事務的サポート。

  • 配属部署

    既設部署

    慶應義塾大学医学部薬理学教室

職種

  • 研究・教育補助者相当
  • 研究開発・技術者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 薬理学
  • ライフサイエンス - 生物物理学
  • 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理

給与

  • 職種共通

    時給 : 1500円 ~ 1500円

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:00

    時間外勤務、その他説明 : 週2~3日(土・日・祝休み)、1日8時間程度の勤務を想定していますが、日数・時間共にご相談に応じます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士 / 短期大学士 / 専門士

  • 説明

    研究に興味を持ち、意欲的にやる気をもって働いて頂ける方で、動物実験の経験のある方。

雇用形態

  • 職種共通

    アルバイト

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    1年単位の契約で最長5年まで

    試用期間あり

    試用期間3ヶ月

勤務地

  • 〒160-8582 東京都 新宿区信濃町35 慶應義塾大学 総合医科学研究棟6S1

    JR信濃町駅および大江戸線国立競技場駅より徒歩5分程度。

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    その他 : 保険制度などは勤務日数などに応じて慶應義塾大学の規定に基づき決定する。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    就任日:2025年5月以降なるべく早く。

募集期間

  • 2025年03月27日~2025年04月30日 必着

    応募書類をお送り頂いた方から随時書類選考を開始致します。決定次第募集を締め切らせて頂きます。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募

    その他の電子応募書類
    その他、参考になるものなどが有りましたら、併せてご提出ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
nuriya-group@keio.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    第1次 書類選考
    第2次 面接

  • 結果通知方法

    メールにてご連絡させて頂きます。

連絡先

慶應義塾大学

医学部薬理学教室

塗谷 睦生

0353633750

nuriya-group@keio.jp

備考

戻る