勤務地 : 東海 - 愛知県
公開開始日 : 2025年03月26日
D125031545
研究分野 : ライフサイエンス - 機能生物化学 | ライフサイエンス - 動物生理化学、生理学、行動学
研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM)のKay-廣田グループは、睡眠・覚醒など多様な生理機能に見られる一日周期のリズムを支配する概日時計をターゲットとしてその機能に影響を与える全く新しい分子を発見し、メカニズムの理解と時計関連疾患の治療を目指す研究を行っています。
https://www.itbm.nagoya-u.ac.jp/ja/kay-hirota_group/仕事内容・職務内容
【雇入れ直後】今回募集する技術補佐員の方には、概日時計を調節する化合物が生理機能に与える影響をマウス個体および分子レベルで解明し、疾患治療に応用する研究の補佐を担当して頂く予定です。
【変更の範囲】東海国立大学機構が指定する業務
配属部署
既設部署
名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所
職種
研究分野
給与
年収 : 100万円 ~ 300万円
契約職員の場合:基本年俸額 252 万円、月額 21 万円
パートタイム職員の場合:時給1,320円
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29-1/3)
時間外勤務、その他説明 :
パートタイム職員の場合
月~金 週19~30時間勤務(応相談)(休憩12:00~13:00)
※契約職員・パートタイム職員の場合ともに時間外労働の可能性あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
業務における経験
細胞培養・分子生物学・生化学・動物実験のいずれかの研究経験のある方が望ましい。
マウスを用いた代謝実験の経験がある方を優先いたします。
ITbM は化学、生物学、計算化学を専門とする日本人および外国人の研究者が実験室・居室を共有し、非常にユニークでエキサイティングな研究環境です。熱意と責任感があり、外国人研究者との英語でのコミュニケーションにも意欲がある方を歓迎いたします。
雇用形態
その他
契約職員またはパートタイム職員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2026年 3 月 31 日まで
勤務評価により、年度毎に更新の可能性あり。
※業務処理、判断・対応、責任感、勤務態度、協調性、法令規程等の遵守及び法人の予算、業務量等により判断
状況に応じて2028年3月31日まで更新の可能性あり。
試用期間なし
勤務地
【雇入れ直後】トランスフォーマティブ生命分子研究所
【変更の範囲】東海国立大学機構が指定する就業場所
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
原則としてキャンパス内は喫煙禁止
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
1名の採用を予定しています。
採用日 : 2025年06月01日
着任日 : 2025年06月01日
求人内容補足説明
採用日は応相談
募集期間
2025年03月26日~2025年04月30日 必着
応募期限前でも応募書類は適宜選考し、採用者を決定次第、締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
以下の書類をまとめてひとつのpdfファイルにし、下記提出先にe-mailで送付してください。
・履歴書(様式自由。e-mail アドレスを記入。顔写真を貼付。)
・抱負と自己アピール(A4 紙1ページ程度)
・応募者について問合せ可能な方の氏名と連絡先
・契約職員とパートタイム勤務職員いずれを希望か記載
・類型該当性の自己申告書
※「類似該当性の自己申告書」の提出について
2021年11 月「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基づく「みなし輸出」における管理対象の明確化に伴い、大学・研究機関における教職員への機微技術の提供の一部が外為法の管理対象となりました。これに伴い、本公募に応募の際、「類型該当判断のフローチャート」に基づく「類型該当性の自己申告書」の提出が必要となります。また、採用時には「誓約書」の提出が必要となります。
※提出いただいた書類は本選考以外の目的には使用しません。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類審査を通過した応募者に対して面接を実施し、採否を決定します。
面接は対面で行いますが、対面実施が困難な場合のみオンラインで実施します。面接のための交通費は自己負担とします。
結果通知方法
試験結果に関しては決定後速やかに通知いたします。
連絡先
名古屋大学
トランスフォーマティブ生命分子研究所
廣田 毅
thirota@itbm.nagoya-u.ac.jp
備考