勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県
公開開始日 : 2025年04月01日
D125031616
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員募集
仕事内容・職務内容
・分子生物学・生化学実験等の補助
・生殖工学技術を用いた研究支援業務
配属部署
既設部署
動物資源開発研究分野,動物実験施設
職種
研究分野
給与
年収 : 200万円 ~ 400万円
経歴により年俸240~360万円程度
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土,祝日,年末年始
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用。1日8時間働いたこととみなす。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
理系大学,特に生物系の学部,学科,専攻等卒業以上,または相当する業務実績が有り,動物実験施設及び実験動物の管理に関する経験に基づき,業務を積極的に担当する意欲を有する方
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
3年任期。勤務評価により2年。最長10年まで延長可。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
その他 : 年俸制
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
キャンパス内禁煙
待遇ー補足説明
給与等:国立大学法人新潟大学特任教員等就業規則及び国立大学法人新潟大学特任教員等及び短時間勤務特任教員等給与規程による。
(年俸制:経歴により240万円から360万円の範囲内で決定)
勤務時間:8時30分から17時15分を基本とする
休日:日,土,祝日,年末年始
保険等:共済保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年06月01日
着任日 : 2025年06月01日
求人内容補足説明
[プロジェクトの説明等]
新潟大学脳研究所
附属生命科学リソース研究センター動物資源開発研究分野
及び
新潟大学動物実験施設における以下の業務
[業務内容]
・実験動物の飼育管理
・分子生物学・生化学実験等の補助
・生殖工学技術を用いた研究支援業務
・動物実験施設の施設・設備・実験機器類の一般管理業務
[勤務地住所等]
新潟市中央区旭町通1-757(旭町キャンパス内)
新潟大学脳研究所附属生命科学リソース研究センター
動物資源開発研究分野(新潟大学動物実験施設)
[募集人員]
1名
[着任時期]
令和7年6月1日以降できるたけ早い時期
募集期間
2025年04月01日~2025年05月30日 必着
適任者の採用が決まり次第募集を停止します。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒951-8585
新潟県 新潟市中央区旭町通1番町757 新潟大学 脳研究所
庶務係 本間
注意事項 : 「動物資源開発研究分野特任助手応募書類在中」と朱書きの上,簡易書留で送付。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後,必要に応じて面接を行います。
結果通知方法
[応募方法](A4縦,任意形式)
・履歴書(学歴,職歴,資格,賞罰,写真付き): 1通
*上記の応募書類を募集期間内に以下へ送付する。
〒951-8585
新潟市中央区旭町通1-757
新潟大学脳研究所事務室 庶務係
(担当:本間)
※「動物資源開発研究分野特任助手応募書類在中」と朱書きの上,簡易書留とすること。
※原則として,応募書類は返却しません。応募書類等により知り得た個人情報は,今回の採用選考の目的以外には利用しません。
[選考方法]
・書類選考
・必要に応じて面接を実施
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)]
〒951-8585
新潟市中央区旭町通1-757
新潟大学脳研究所附属リソース研究センター
動物資源開発研究分野
教授 笹岡俊邦
e-mail:sasaoka@bri.niigata-u.ac.jp
電話:025-227-2163
連絡先
新潟大学
脳研究所
小田島 仁
0252270601
noukenshomu@adm.niigata-u.ac.jp
備考