勤務地 : 近畿 - 滋賀県
公開開始日 : 2025年03月31日
D125031691
研究分野 : ナノテク・材料 - 高分子材料 | ライフサイエンス - 生体材料学
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
分子工学研究所(2022年4月に滋賀医科大学に設置)では、有機化学・高分子化学に基づいた研究を進め,医用材料をはじめとする有用な材料・システムを開発し,生命科学関連の分野の発展に寄与することを目指しています。
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqmei/index.html仕事内容・職務内容
仕事内容:
・機能性モノマーの合成と重合および機能評価
・医療用接着剤と化学塞栓物質の開発および機能評価
・再生修復医学用のスキャホールド材料をはじめとする医用材料の開発
応募資格:
・博士の学位取得者もしくは取得見込み者
・修士の学位取得者
・化学(特定の分野に限定しない)の研究に従事経験のある方
・特に研究で有機合成・高分子合成を行った経験のある方
配属部署
既設部署
分子工学研究所
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 600万円
滋賀医科大学の給与規定に準じて決定されます。
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土日祝,12/31〜1/3,その他、大学が特に指定する日
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
・博士の学位取得者もしくは取得見込者
・修士の学位取得者
業務における経験
・化学(特定の分野に限定しない)の研究に従事経験のある方
・特に研究で有機合成・高分子合成を行った経験のある方
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
1年間(再任可)
試用期間なし
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
国立大学法人滋賀医科大学非常勤職員(時間給雇用職員)就業規則に基づいて決定します。
(1) 給与:資格、能力、経験等に応じて決定
(2) 勤務時間:8:30〜17:15(休憩12:00〜13:00)
(3) 雇用期間:2025年1月1日以降の採用日から1年間(更新可)
(4) 交通費支給します。
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
分子工学研究所(2022年4月に滋賀医科大学に設置)では、有機化学・高分子化学に基づいた研究を進め,医用材料をはじめとする有用な材料・システムを開発し,生命科学関連の分野の発展に寄与することを目指しています。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
・機能性モノマーの合成と重合および機能評価
・ネットワークポリマーの設計と合成および機能評価
・再生修復医学用のスキャホールド材料をはじめとする医用材料の開発
[勤務地住所等]
〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町
滋賀医科大学 分子工学研究所
[募集人員(職名・採用人数等)]
博士研究員1名
[着任時期]
2025年4月以降(応相談)
募集期間
2025年03月31日~2025年06月30日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
代表的な報文の別刷(5報以内、コピー,PDF可)
所見を求めうる方1名の所属、氏名と連絡先
その他の郵送書類
「JREC-IN Portal Web応募」で応募可能です。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒520-2192
滋賀県 大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学 分子工学研究所
所長・教授 古荘 義雄
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考および面接
結果通知方法
面接終了後、メールあるいは電話にて直接連絡させていただきます。
連絡先
滋賀医科大学
分子工学研究所
古荘 義雄
0775482108
furusho@belle.shiga-med.ac.jp
備考