勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年03月28日
D125031707
研究分野 : 人文・社会 - 経営学 | 人文・社会 - 社会学 | 人文・社会 - 政治学
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国際学部 グローバル・イノベーション学科 非常勤講師
https://www.toyo.ac.jp/仕事内容・職務内容
[担当予定科目]
Role of Entrepreneurs in Creating Social Value/Role of Entrepreneurship in Creating Social Value(英語開講)
配属部署
既設部署
国際学部 グローバル・イノベーション学科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 28800円 ~ 34400円
※月額1コマ当たりの賃金となります。
勤務時間
就業時間 : 09:00-21:25
休日 : 本学の規定による。
時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は授業時間となります。担当授業科目により、就業時間は異なります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / その他
1)修士号以上の学位を取得している者(博士号取得者、またはそれと同等以上の学識・研究業績を有する者が望ましい)。
2)修士号取得後、著書または論文3本以上の研究業績を有する者。
3)本学での担当予定科目(担当予定科目と同一領域の科目)の大学における教歴を2年以上有する者。
4)東洋大学白山キャンパスへの通勤が可能である者。※車・自転車・オートバイ等での通勤は不可となります。
5)豊富な学識経験を持ち、学生に対する指導力と熱意があること。
6)月曜日〜金曜日のうち週2回(クォーター開講)出校可能であることが望ましいが、週1回(セメスター開講)も応相談。
7)英語での授業が可能であること。
雇用形態
その他
非常勤講師
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
非常勤講師は年度・学期ごとの更新で 、 次年度契約を行わない場合があります 。
試用期間なし
勤務地
白山キャンパス
待遇
待遇ー補足説明
勤務形態:
1)非常勤(年度ごとの契約更新)
2)非常勤講師は年度・学期ごとの更新で、次年度契約を行わない場合があります。
3)採用日より6 ヶ月以内に本法人との雇用契約がある場合は、契約更新期間が短くなる場合があります。
待遇:
1)月額給与額(1 コマ)は、委嘱者の大学卒業後年数により28,800 円~ 34,400円の範囲となります。
2)交通費は実費支給で春学期を9 月、秋学期を3 月に支払われます。なお、1 日の上限金額があります(上限を超えた場合は、自己負担)。
3)退職金はありません。
4)授業を休講した場合は補講が必要となります。補講を実施しない場合、給与の減額調整があります。
5)社会保険、雇用保険の適用はありません。
6)授業日数確保のため、曜日振替や国民の祝日に授業を実施することがあります。
7)本学ホームページの採用情報ページ<https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550>の登録手続画面に「非常勤講師採用後の労働条件」を掲載しています。詳細はそちらをご確認ください。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年09月01日
着任日 : 2025年09月01日
募集期間
2025年03月28日~2025年05月13日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
(3) 主要研究業績書 …各1部
※主要著書・論文 3 点の書籍・掲載誌またはその抜き刷りなど(コピー可)に、その概要( 所
定書式)を 200 字程度にまとめ、添付して提出してください。 選考終了後に当該書類の返却を
希望される方は、返信用封筒(宛先記入、切手貼付)も同封してください。
(4) 業績等について意見を伺える方 1 名の氏名および連絡先 (任意書式)・・・1部
※別紙「応募書類作成要領」を必ず確認のうえ、作成・ご提出ください。
※「所定書式」と記載のある書類は、本学ホームページ「採用情報」(下記URL参照)より入手してください。
※Web システムで「(1)教員履歴書」を作成・印刷後、(2)~(4)の書類とともにご送付ください。必要書類がすべて到着した時点で応募完了とみなしますのでご注意ください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒112-8606
東京都 文京区白山5丁目28-20 東洋大学
教務部 国際学部教務課 教員採用担当 宛
注意事項 : ※封筒等に「国際学部<Role of Entrepreneurs in Creating Social Value/Role of Entrepreneurship in Creating Social Value>教員応募書類在中」 と 朱書きの上、レターパックなどで送付願います 。
選考・結果通知
選考内容
1次選考【書類審査】
2次選考【面接】( 15 分程度/本学関係教員等による聴取)
・面接日については、 1 次選考通過者と調整の上、決定することといたします。
・面接に伴う交通費等の経費は、 自己負担となりますのでご了承ください。
結果通知方法
1次選考合格者のみ2025年5月中旬から下旬までに2次選考の案内をe-mailにて通知いたします。
連絡先
東洋大学
教務部 国際学部教務課
教員採用担当
ml-gi-kyomu-em@toyo.jp
FAX:03-3945-7261
※お問い合わせはメールまたはFAXでお願いします。
備考