求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年03月28日 募集終了日 : 2025年05月07日
New 募集中
更新日 : 2025年03月28日
募集終了日 : 2025年05月07日

勤務地 : 関東 - 千葉県

公開開始日 : 2025年03月31日

【千葉大学・リエゾン担当URA(重点地域:墨田地区)】学術研究・イノベーション推進機構(リサーチアドミニストレーター(URA))常勤公募

D125031744

国立大学

千葉大学

研究分野 : その他 - 指定なし

研究管理者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

コミュニケーター相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

その他 - 高度特定専門員(URA) : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    当該募集の人員には、本学におけるJ-PEAKS(地域中核・特色ある研究大学強化促進事業)の取組を進めるにあたり、10年後を見据えて本学が研究大学として成長していくために必要な戦略を企画・実行し、将来の本学を支える基盤を作り上げる役割を期待する。特に、予防医学研究領域において、墨田サテライトキャンパスを中心とした自治体や企業等との協働案件の組成・展開を本学教員と連携しながら実行的に担える人員を募集する。

    https://www.chiba-u.ac.jp/research-collab/j_peaks/index.html
  • 仕事内容・職務内容

    【リエゾン担当(重点地域:墨田地区)】
    ・地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)の実行に関する産官学・地域連携業務
    (1)共同・受託研究、大型連携、地域連携などに関する企画・立案、契約締結までの一連業務
    (2)産官学・地域連携に関連する競争的研究費等の情報収集、学内発信、申請書、ヒアリング資料作成支援、プロジェクト運営支援といった、プレアワード、ポストアワード業務
    (3)(1)と(2)の附帯業務として、学内執行部、学内部局及び学内研究者等との調整、外部交渉・アウトリーチ活動
    ※なお、専門知識や職務経験等を踏まえて、上記以外のJ-PEAKS推進業務にも従事していただく可能性があります。
    ※原則として、自らが競争的研究費等の研究代表者及び分担者になることはできません。

  • 配属部署

    既設部署

    学術研究・イノベーション推進機構(IMO)

職種

  • 研究管理者相当
  • コミュニケーター相当
  • その他

    高度特定専門員(URA)

研究分野

  • その他 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 700万円 ~

    年俸制(経歴・業績等を考慮し、本学の特定雇用職員給与規定によって決定される)

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休日 : 週休日(土曜、日曜)、祝日及び12月29日から翌年1月3日

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

  • 説明

    ・大学の研究力向上や研究成果展開の拡大に強い意欲があること。
    ・大学の研究成果やサイエンスを一定程度理解できる素養と、大学・研究機関・研究関連行政機関等における産官学及び地域等との連携や企画立案や競争的研究費等の申請に関する業務経験(おおむね3年以上)を有していること。
    ・大学卒業以上の学位を有していること。(修士号や博士号を取得していればなお望ましい。)
    ・組織的な業務遂行に必要な調整能力、交渉能力、プレゼンテーション能力、文章能力、コミュニケーション能力、及び協調性等を有し、自発的に行動できること。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    当初任期:採用日~2026年3月31日まで
    以後、毎年度更新により最長5年までを原則としますが、学内規程に基づき、勤務成績等に応じて最長10年まで更新の可能性があります。
    またURAとしての優れた実務経験、業務実績、専門知識を踏まえ、最短で8年目から無期転換高度特定専門員として雇用する可能性があります。
    (科技イノベ活性化法(通称)適用者として採用します。)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒263-8522 千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 国立大学法人 千葉大学 西千葉キャンパス

    ※ただし、業務案件の都合上、千葉大学墨田サテライトキャンパス(墨田区文花1-19-1、最寄り駅:東武亀戸線小村井駅)での勤務も一部想定されます。

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 毎年度、業務の進捗状況等の確認・評価を実施します。能力等に応じて昇任の可能性があります。

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    入力フォーマット上1名と記載がありますが、募集人数は若干名となります。

  • 求人内容補足説明

    採用日は採用内定後のできるだけ早い時期(応相談)

募集期間

  • 2025年03月31日~2025年05月07日 必着

    17時【必着】

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    ③学術研究・イノベーション推進機構の高度特定専門員【リエゾン担当URA(重点地域:墨田地区)】として活動を行うにあたっての抱負等
    ※提出書類は全てについて電子媒体(MS Wordファイル、Excelファイル、PDFファイル等)により、メールで提出すること。
    ※③については様式任意とする。
    ※提出時のメールの件名に【リエゾン担当(重点地域:墨田地区)】の記載を入れてください。
    ※書類審査通過後の面接において、プレゼンテーション(抱負、特筆すべき業績、業務に関わる将来展望など)をお願いすることがあります。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
j-peaks-jim@chiba-u.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類による一次選考の後、一次選考を通過した者に対して面接による二次選考を行う。二次選考を通過した者に対して面接による三次選考を行った後、採用者を決定する。

  • 結果通知方法

    公募締切後、2週間程度で書類選考の結果をご連絡する予定です。書類選考通過以降の選考の日程は適宜ご相談させていただきます。

連絡先

千葉大学

NEXT Decennium 研究戦略推進本部

坂田 健

0432902982

j-peaks-jim@chiba-u.jp

備考

選考過程での面接は原則対面を予定しております。面接に伴う交通費等の費用の支給はありません。

戻る