勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2025年04月11日
D125031770
関西学院大学
研究分野 : 人文・社会 - 言語学 | その他 - その他 - スペイン語圏を対象とする人文・社会科学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
関西学院大学商学部
仕事内容・職務内容
[担当科目]
スペイン語およびその他の必要な科目(全学のスペイン語教育の企画・運営に携わることが求められます。また商学部においても、必要な科目や各種委員会等の業務を担当していただきます。)
配属部署
既設部署
商学部
職種
研究分野
スペイン語圏を対象とする人文・社会科学
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~
[給与]
教授:800万円~1,400万円
准教授:600万円~1,300万円
助教:400万円~1,000万円
いずれも賞与を含みます。記載の給与額はモデル賃金であり、保証されるものではありません。大学卒業後の経験年数等に応じて決定します。なお、賞与は毎年変動する可能性があります。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:50-18:40
時間外勤務、その他説明 :
[勤務時間]
授業時間は1時限を100分とし、専任教員の授業担当責任時間は1週8時間(授業時間は50分を1時間に換算)としますが、必要に応じて追加での授業担当が生じます。
また、大学院授業を担当する場合には6、7時限(18時00分~21時20分、キャンパスにより時間設定が異なる)を担当することがあります。その他本学規定によります。
(2025年度現在)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
[応募資格]
以下のすべての条件を満たす方
1)博士学位を取得していること。
2)日本の大学において3年以上のスペイン語教育歴のあること。
3)日本語を第1言語とする方、またはそれと同等の日本語能力を有する方。日本語を第1言語とする方は、スペイン語圏における1年以上の留学もしくは現地での勤務経験があることが望ましい。
4)本学での様々な業務を、他の教員と協調して意欲的かつ円滑に行えること。
5)キリスト教主義教育ならびに商学部の専門教育に理解のあること。
6)採用後、本学近隣エリアに居住できること。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
定年あり:教授68歳、教授以外65歳
試用期間なし
勤務地
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[職名]
教授、准教授もしくは助教(任期なし、定年あり:教授68歳、教授以外65歳)
[専攻分野]
スペイン語圏を対象とする人文・社会科学
[所属学部]
商学部
[就任時期]
2026年4月1日
募集期間
2025年04月11日~2025年06月09日 必着
応募方法
選考・結果通知
選考内容
[提出書類]
1)履歴書(日本語、本学所定様式*、写真貼付)
2)教育研究業績書(日本語、本学所定様式*)
※主要な研究業績3点に◎をつけてください。
3)主要な研究業績3点
※主要研究業績3点それぞれに日本語で1,000字程度の要旨(横書き)を添付してください。なお、審査の段階で必要に応じて、これ以外の業績の提出を求めることがあります。
4)スペイン語教育に関するレポート
学生に対し、どのようなスペイン語教育を行ってきたか、または行いたいと考えているかについて、〈追記〉を必ず参照して、具体的に述べてください。(日本語、1,200字程度、A4判、横書き)
5)学位等の取得を証明する書類の画像データ
*1)および2)の様式については、本学のホームページ最下部の「教職員の採用」→「教員等の公募」→「言語教育研究センター」の「商学部スペイン語担当専任教員の募集について」よりダウンロードしてください。
本学では、令和5年9月29日 文部科学省高等教育局長通知「セクシュアルハラスメントを含む性暴力等の防止に向けた取り組みの更なる推進について(通知)」を踏まえ、セクシュアルハラスメント・性暴力等を原因とする懲戒処分歴等の確認を行います。つきましては、セクシュアルハラスメント・性暴力等を原因とする懲戒処分歴がある場合は処分の内容及びその具体的な事由を履歴書の賞罰欄に必ず記入願います。なお、懲戒処分歴等の重大な経歴詐称が判明した場合、採用取消や懲戒解雇の対象となります。
[選考方法]
書類審査の後、面接(模擬授業を含む)を実施します(2025年7月12日(土)予定)。
[応募書類の提出方法]
JREC-IN PortalのWeb応募に限ります。
応募書類をそれぞれPDFファイルとして保存し、1つのzipファイルにまとめてJREC-IN Portal からアップロードしてください。
応募方法は、JREC-IN Portalウェブサイト(https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop)→ ヘルプ → 「ヘルプ」タブ → 操作説明書 →「Q 求職者向け操作説明書はどちらにありますか」より操作説明書をご確認ください。
※次の場合についてのみ、当該書類を郵送にて、1点につき3部ずつ2025年6月9日(月)(必着)でご送付ください。
・主要な研究業績3点に「書籍」が含まれる場合。
・その他の書類で電子媒体での提出が難しい場合。
〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学 教務機構 言語教育研究センター内
商学部スペイン語教員採用人事推薦委員会宛
(封書に「商学部スペイン語教員応募書類在中」と朱書し、配達記録の残る形で郵送のこと)
提出書類は原則として返却いたしません。但し、返却を希望される方は切手を貼付のうえ、宛名を記載した返信用封筒を同封してください。
応募書類に含まれる個人情報は、選考及び採用以外の目的には使用いたしません。
[問い合わせ先]
関西学院大学 教務機構 言語教育研究センター
(電話 0798-54-6180)
結果通知方法
[選考結果の通知]
選考手続き終了後、本人に通知します。なお、応募の秘密は厳守します。
連絡先
関西学院大学
言語教育研究センター
土田、小浦
0798546180
備考
<追記>
①本学のスペイン語担当専任教員は学部に所属し、学部教育と学部長の命じるその他の業務を行います。
②本学のスペイン語専任教員は所属学部だけでなく、言語教育研究センターの構成員として全学のスペイン語教育の企画・運営に携わることが業務として決められており、他の教員と協力して、全学の教育のモデルを作り、それを運営することが求められます。
③本学のスペイン語教育では、スペイン語を第1言語とする教員と日本語を第1言語とする教員によるチームティーチング、同一カリキュラムにおける進度統一を行っており、新規採用教員にも、その教育方針に従い、その運営に協力することが求められます。