勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2025年03月31日
D125031772
神戸動植物環境専門学校
研究分野 : 環境 - 生物資源保全学 | ライフサイエンス - 獣医学
専門学校・小中高等の教員相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
学生数の増加に伴い、教員の増員のため募集します
仕事内容・職務内容
担当科目の一例(ご経験に応じて担当科目が決まります):
学術研究論 (ご自身の得意分野で可)・動物園学・野生動物学・国内フィールドワーク・動物調査研究法・動物生態学・公衆衛生学・インタープリテーション
配属部署
既設部署
教務部
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 500万円
勤務時間
就業時間 : 08:45-17:45
休日 : 土曜日曜祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / 専門士
業務における経験
野生動物・大型動物に関わる職務経験や研究経験がある方歓迎
野生動物調査、野生動物保護施設、自然観察指導員、 ネイチャーガイド、動物園、サファリパークなど
説明
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
生物学系分野での修士号以上の学位を取得されている方、
または野生動物・大型動物・自然に関わる研究経験、もしくは実務経験がある方
野生動物調査員、野生動物保護施設、自然観察指導員、ネイチャーガイド、野生動物ガイド、動物園、水族館、サファリパーク、アニマルトレーナー、アニマルショースタッフ
※教員免許不要
あれば尚可
大学で動物・自然にかかわる卒業研究等を経験された方
学術研究論を教えられる方
■常勤職員
〇雇用形態
正社員
〇勤務詳細
時間: 8:45~17:45、休憩60分
休日: 土日祝、週休二日制(毎週)
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間3ヶ月は契約社員として採用
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
〇給与
月額:220,000円~280,000円
昇給:有
〇福利厚生
交通費:実費支給(上限:30,000円)
保険:私学共済、厚生年金、雇用保険、労災
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
遠方の方の場合はオンラインでの対応あり
採用人数
2名
求人内容補足説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
学校法人神戸学園動植物環境専門学校(kap)は、動物や環境のスペシャリストを育てている専門学校です。
生命科学科ワイルドアニマルコースの担当の講師を募集いたします。
野生動物や環境に関わる仕事・研究をされた経験のある方、大歓迎です!
本コースでは学生が国内外の豊富なフィールドワークを通して山で安全に活動するための方法や野生動物の調査・生息環境の保全に関する技術を習得します。
また動物園が行う野生動物の保護や種の保存活動、行動展示の手法を学び、野生動物調査を行う企業への就職や人々に自然の素晴らしさを伝えるネイチャーガイド、動物園やサファリパークの飼育員を目指す学生をサポートしていただきます。
学生一人一人の憧れや夢に真正面から向き合う、非常にやりがいのある仕事です。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
◎クラス担任:
学生面談、実習手続き・引率、進路指導や出席確認、学生の学校生活を見守り、夢の実現を支援します。
◎授業担当
ワイルドアニマルコース・野生動物ゼミ講師として授業をお願いいたします。
科目一例:学術研究論 (ご自身の得意分野で可)・動物園学・野生動物学・国内フィールドワーク・動物調査研究法・動物生態学・公衆衛生学・インタープリテーション
※ご経歴によって担当授業を決定いたします。
◎オープンキャンパスの運営
動物園の飼育員やネイチャーガイド等のお仕事を高校生に体験していただく、職業体験型オープンキャンパスなど、イベントの企画運営を行っていただきます。
[勤務地住所等]
住 所:神戸市東灘区向洋町1-16
最寄駅:アイランドセンター駅 徒歩約3分
[募集人員(職名・採用人数等)]
各2名
[着任時期]
面接を通してご希望と授業の都合を併せて調整いたします。
募集期間
2025年03月31日~2026年03月25日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
・職務経歴書
PDFデータをメールにてお送りください。
メールでのご送付が難しい場合は郵送にてお送りください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、対面での面接がございます。
遠方の方の場合はオンラインでの選考を実施いたします。
結果通知方法
[応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
履歴書(写真付)、職務経歴書を下記住所へご郵送もしくはメールにてご送付ください。
履歴書には必ず【正社員】ワイルドアニマルコース常勤講師希望とご記載ください
○郵送先
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1丁目9−8人形町PREXビル10F
学校法人神戸学園
法人本部東京人事部採用担当宛
○メール
※PDFデータにてご送付ください
hr-2@art-kobe.ac.jp
学校法人神戸学園 人事部採用担当宛
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
面接(数回)
採否や面接の連絡につきましてはメールにてご連絡させていただきますので、アドレスのご記入をお願いいたします。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
学校法人神戸学園人事部 採用担当宛
h-2@art-kobe.ac.jp
03-6206-2085
連絡先
神戸動植物環境専門学校
経営管理本部人事部
竹内 るり
0362062085
hr-2@art-kobe.ac.jp
備考