求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年04月01日 募集終了日 : 2025年05月30日
New 募集中
更新日 : 2025年04月01日
募集終了日 : 2025年05月30日

勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県

公開開始日 : 2025年04月01日

学術研究員(ポスドク)公募(九州大学 大学院農学研究院)

D125040007

国立大学

九州大学

研究分野 : ライフサイエンス - 生態学、環境学 | ライフサイエンス - 多様性生物学、分類学 | ライフサイエンス - 水圏生命科学 | ライフサイエンス - 進化生物学

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    環境研究総合推進費「希少淡水魚の網羅的系統維持と効果的再導入を可能とする生殖幹細胞の増殖・保存を基盤とした革新的生息域外保全技術の開発」に関わる研究プロジェクトを一緒に進めていただける方を募集いたします。

  • 仕事内容・職務内容

    上記の研究プロジェクトと関連して、日本産希少淡水魚(トゲウオ類やタナゴ類など)を対象とした保全遺伝学・集団遺伝学に関する研究に従事いただきます。

  • 配属部署

    既設部署

    九州大学 大学院農学研究院 動物・海洋生物科学講座 水産増殖学分野

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 生態学、環境学
  • ライフサイエンス - 多様性生物学、分類学
  • ライフサイエンス - 水圏生命科学
  • ライフサイエンス - 進化生物学

給与

  • 年収 : 300万円 ~ 500万円

    本学支給基準に基づき、学歴・職歴・経験等により決定します。
    通勤手当支給あり、賞与・退職手当等は支給なし。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日曜日、祝日、年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制により7時間45分働いたものとみなされます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 業務における経験

    魚類を用いた研究歴は必須ではありませんが、NGSデータを用いた遺伝学的研究の経験があることが望ましい。

  • 説明

    プロジェクト研究において他の研究者、スタッフと協調して取り組めること。

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    1年ごとに更新(年度末)
    最長2027年度末まで

    試用期間なし

勤務地

  • 〒819-0395 福岡県 福岡市西区大字元岡744番地 国立大学法人 九州大学 農学研究院 動物・海洋生物科学講座 水産増殖学分野

    福岡県福岡市西区元岡744

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合に加入

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    大学敷地内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年10月01日

    着任日 : 2025年10月01日

  • 求人内容補足説明

    着任日は応相談(着任日は予定日よりも早めることも可能です)。

募集期間

  • 2025年04月01日~2025年05月30日 必着

    募集期間に関わらず、適任者が見つかり次第、募集を終了します。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募
    (様式任意:原著論文、国内外学会発表など)

    その他の電子応募書類
    ・これまでの研究概要(A4・1枚程度)
    ・応募者について意⾒を伺うことができる⽅1〜2名の⽒名、所属及び連絡先

    上記の書類を1つのPDFファイルとして作成し、電子メールに添付のうえ連絡先メールアドレスへ送付ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
kokita@agr.kyushu-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考及び必要に応じて面接選考(オンライン)を実施。

  • 結果通知方法

    下記の書類を1つのPDFファイルとして作成し、電子メールに添付のうえ連絡先メールアドレスへ送付ください。
    受付後、メールにて返信いたします。

連絡先

九州大学

農学研究院 動物・海洋生物科学講座 水産増殖学分野

小北智之

0928024804

kokita@agr.kyushu-u.ac.jp

備考

戻る