勤務地 : 関東 - 栃木県
公開開始日 : 2025年04月02日
D125040201
研究分野 : その他 - 指定なし
研究管理者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
研究企画戦略の立案支援,外部研究資金の獲得支援並びに研究成果及び知的財産権の管理・活用支援を行うことにより,本学の研究活動の活性化と研究開発マネジメントの強化を図るためURAを募集します。
仕事内容・職務内容
①研究に関する企画戦略・分析・評価・広報
② 競争的研究資金等に関する情報収集と申請書作成支援
③ 研究プロジェクトの形成及び運営支援
④ 大型外部資金獲得のための主体的な運営・進行管理等のプロジェクト・マネージメント
⑤ 企業ニーズの動向把握と分析及び学内シーズのマッチングによる外部資金獲得支援
⑥ 産官学金連携の推進
⑦その他学内の研究支援、研究者支援
配属部署
既設部署
社会共創促進センター
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 800万円
国立大学法人宇都宮大学職員給与規程に定めるところによる。
(参考)月額(地域手当を含む)
学士課程修了者(22歳〜)の場合 217,770円~
修士課程修了者(24歳~)の場合 231,000円~
博士課程修了者(27歳~)の場合 246,120円~
※経験、職歴等により決定
※上記及び職階(executive URA、senior URA、URA、junior URA)に応じたURA手当の外、要件を満たす場合に諸手当を支給
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3),学長が指定した日
時間外勤務、その他説明 : 所定労働時間は,休憩時間を除き,1週間につき38時間45分,1日につき7時間45分
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
業務における経験
研究経験(博士(取得見込みを含む))または研究支援の経験(民間企業等において上記仕事内容に対応できる経験を有する者を含む)があることが望ましい。
雇用形態
正職員・正社員
URA
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期は原則5年とする。(博士の学位を有していない者の場合は、原則として当初3年の任期とし、その後2年の契約期間更新を行い、合わせて5年間の期間とする。)任期中において業績評価等の審査を行い、合格した場合は任期の定めのない職員となります。
試用期間なし
勤務地
宇都宮大学 峰キャンパス又は陽東キャンパス
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
全キャンパス敷地内は全面禁煙となっております。
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2025年04月02日~2025年04月30日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
・ 応募資格に係る経歴・実績の概要(様式自由)
・ URAとしての志望動機・抱負(様式自由,A4・1枚以内) 1部
・ 応募者に関する所見を伺える方2名の氏名と所属、役職、連絡先
その他の郵送書類
・ 応募資格に係る経歴・実績の概要(様式自由)
・ URAとしての志望動機・抱負(様式自由,A4・1枚以内) 1部
・ 応募者に関する所見を伺える方2名の氏名と所属、役職、連絡先
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒321-8505
栃木県 宇都宮市峰町350
宇都宮大学企画総務部人事課
注意事項 : ※封筒には「URA応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で郵送してください。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後,面接による二次審査を実施します。対面による面接を予定していますが、状況によってはオンライン面接となることがあります。なお,対面の面接を行う場合の旅費等は自己負担となりますので,ご了承ください。
結果通知方法
面接後書面で結果をお知らせします。
連絡先
宇都宮大学
企画総務部人事課
採用担当
0286495022
uusaiyo@a.utsunomiya-u.ac.jp
備考