求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月02日 募集終了日 : 2025年04月30日
募集中
更新日 : 2025年04月02日
募集終了日 : 2025年04月30日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年04月02日

「東京藝術大学 社会連携センター 特任教員の公募」

D125040206

国立大学

東京芸術大学

研究分野 : その他 - その他 - 芸術実践・美術・音楽・デザイン・アートプロデュース・社会実践・芸術教育

その他 - 特任助教 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    東京藝術大学社会連携センターでは、心豊かな活力ある社会の共創を目指し、産学官パートナーシップによるアートイノベーション創発と、それらを支える未来の人材育成を積極的に推進しています。2007年の創設以来展覧会、演奏会、公開講座、アートプロデュース等多分野の専門家との共同研究等、本学の人的・芸術的資源を活かしたさまざまな事業を通して、社会課題解決や文化産業振興に貢献してきました。更なる連携強化をはかる為に、本学における社会連携活動の計画、実施及び運営管理ができる人材を募集します。

    https://sharen.geidai.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    (雇い入れ直後) 
    ・地域中核事業含む地域連携及び、大学発のシーズ、研究開発による社会課題解決の推進
    ・本学シーズをもとにした共同研究、受託研究、受託事業費獲得のための業務
    ・企業等と本学が展開する組織的・包括的連携活動のコーディネートの業務
    ・研究広報・アウトリーチ活動支援
    ・社会連携センターのコミュニティネットワーク構築・管理
    ・社会連携センターの活動成果の可視化および対外的な発信
    ・社会連携センターのHPの企画運営やインターネットによる情報の受発信
    ・社会連携センター開設授業の補助業務
    ・上記に付随する社会連携センターの運営支援全般

    (変更の範囲) 
    なし

  • 配属部署

    既設部署

    東京藝術大学 社会連携センター

職種

  • その他

    特任助教

研究分野

  • その他 - その他

    芸術実践・美術・音楽・デザイン・アートプロデュース・社会実践・芸術教育

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 500万円

    本学規定(年俸制)による。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:30-13:30

    休日 : 本学規定による。なお業務の内容から、休日に出勤を命じることがある。その場合の休日は、振替を行う。

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(1日7時間45分働いたものとみなす)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    大学院修士課程修了、又はこれと同等以上の能力及び研究実績があること

  • 業務における経験

    ・大学や研究機関で、企業や自治体などとの連携に係る業務実績があること
    ・自治体等と連携したアートプロジェクトの運営経験を持つこと
    ・上記に準ずる社会連携業務及びコーディネーション業務において高い経験を持つもの

  • 説明

    ・学内業務に支障のない日本語・英語能力を有すること
    ・採用後、通勤可能な範囲(上野校地)に居住できること

雇用形態

  • その他

    特定有期雇用職員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    令和7年6月1日~令和8年3月31日
    ※上記期間は、期間満了時における勤務成績・勤務態度、業務遂行能力、予算状況等を勘案し、65歳を上限年齢として年度毎に更新する場合がある。(最長令和11年3月31日まで)ただし、その期間内であっても、東京藝術大学における地域中核事業が終了した場合は、その時点で当然に終了する。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒110-8714 東京都 台東区上野公園12-8 東京藝術大学上野校地

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり(本学の支給基準及び算定方法により最高月額55,000円)

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    本学は敷地内全面禁煙となっています。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年06月01日

募集期間

  • 2025年04月02日~2025年04月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス必須(A4判用紙を基本とする)

    その他の郵送書類
    ①研究・実務業績一覧表
    ②本学において実現したい社会連携・産学連携等に関する1000~1200字程度の文章(書式自由)
    ③照会先(当方から求めた場合に応募者本人について意見を述べることができる人物)1名の氏名、所属、住所、電話番号、メールアドレス等を記した書面
    ※①~③はいずれもA4判用紙を基本とする。
    ※履歴の賞罰欄には刑事罰のみでなく、学生に対するセクシャルハラスメントを含む性暴力等を原因とする過去の懲戒処分歴がある場合は、その原因となった具体的な事由とともに申告すること。
    ※重大な経歴詐称があった場合は懲戒解雇又は委嘱契約解除となることがあります。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒110-8714 東京都 台東区上野公園12-8
    東京藝術大学社会連携課社会連携係

    注意事項 : 提出書類は、書留郵便、ゆうパック又は宅配便による配達記録が残る方法で送付し、封筒又は箱の表面に「社会連携センター教員応募書類在中」と朱書きすること。
    ※書留郵便、ゆうパック又は宅配便による配達記録が残る送付物以外は受理しない
    ※持参不可

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)第一次選考:書類審査(5月上旬予定)
    (2)第二次選考:面接審査(5月14日(水))
    (3)候補者内定:令和7年5月下旬頃

  • 結果通知方法

    電子メール又は書面にて通知する

連絡先

東京芸術大学

社会連携課

宮脇 臣

05055252031

pcd@ml.geidai.ac.jp

備考

戻る