求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年04月03日 募集終了日 : 2025年04月25日
Update 募集中
更新日 : 2025年04月03日
募集終了日 : 2025年04月25日

勤務地 : 九州・沖縄 - 沖縄県

公開開始日 : 2025年04月03日

特命教授の公募(沖縄県地域医療支援センター)

D125040269

国立大学

研究分野 : その他 - その他 - 地域医療

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

職種

  • 教授相当

研究分野

  • その他 - その他

    地域医療

給与

  • 年収 : 500万円 ~

    経歴により算定(国立大学法人琉球大学における給与関連規程による)

    参考:本学教員の年間給与額
    教 授:700万円から1100万円程度
    准教授:600万円から900万円程度
    講 師:500万円から800万円程度
    助 教:500万円から700万円程度
    ※上記目安については、手当の支給状況等(採用初年度は賞与の額が満額支給とならない等)によって変動の可能性がありますことご了承ください。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜及び日曜日、国民の祝日に関する法律に規程する休日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他特に指定する日

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士(医学)の学位を有する者が望ましい。

  • 特定分野の公的資格など

    ・医師免許を有する者。

  • 説明

    ・沖縄県地域医療支援センターにおいて、管理運営業務及び医師派遣に係る調整業務を担うことができる者。

雇用形態

  • 正職員・正社員

    任期付常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期1年(年度途中での採用の場合は当該年度末まで)
    ※沖縄地域医療支援センター運営事業が実施される間は、雇用更新の可能性があります。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒901-2725 沖縄県 宜野湾市字喜友名1076番地 琉球大学病院

待遇

  • 各種制度

    賞与制度 : 事業予算の範囲内で適用する

    通勤交通費支給制度 : 事業予算の範囲内で適用する

    定年制度 : 琉球大学の教員の定年は満70歳です(無期労働契約に転換した場合に限る)

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    琉球大学では、敷地内は全面禁煙としております

応募上の配慮

  • その他

    性別にかかわらず、出産・育児・介護等に従事した期間について考慮することを希望される場合は、履歴書の備考欄に付記願います。

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    採用予定年月日は令和7年7月1日以降の早い時期

募集期間

  • 2025年04月03日~2025年04月25日 必着

    17時00分 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    (1) 推薦書(様式1)
    (2) 履歴書(様式2)
    (3) 業績目録(様式3の1~9)
    (4) 業績一覧表(様式4)
    (5) 主要論文の写し ※最大10編
    (6) 主要論文の要旨(様式5)
    (7) 診療における実績及び今後の抱負(様式6)
    (8) 地域医療の従事や支援における実績及び今後の抱負(様式7)
    (9) 教育および研修指導における実績及び今後の抱負(様式8)
    (10) 研究における実績(様式9)
    ※提出書類の各様式は、琉球大学病院HPからダウンロードしてください。
    ※メールの件名は、『沖縄県地域医療支援センター特命教授候補者への応募』としてください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
bysjinji@acs.u-ryukyu.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査後、対象者に対し面接や講演を依頼する場合がございます。

  • 結果通知方法

    最終選考終了後に本人宛にメール又は書面にて通知します。

連絡先

琉球大学

西普天間キャンパス事務部総務課人事第一係

上江洲 敦

0988941328

bysjinji@acs.u-ryukyu.ac.jp

備考

・書類選考通過者に対して、選考過程で講演及び面接を実施する場合の旅費及び経費等は自己負担となりますので、予めご了承ください。
・本公募では、選考過程で能力が同等と認められる場合には、女性を優先的に採用します。
・提出書類に重大な虚偽があった場合や、採用時までに必要となる学位、資格等が取得できなかった場合は、採用を取り消す場合があります。
・※本学在職中は「国立大学法人琉球大学における業績評価に関する規則」に基づき、「1.教育及び学生支援」、「2.研究」、「3.社会貢献」、「4.管理運営」、「5.診療(医学部、医学研究科及び病院に限る)」について業績評価の対象となります。
・ライフイベント等への各種支援情報の詳細については琉球大学ジェンダー協働推進室ホームページをご覧ください。保育所情報など個別の相談は、ジェンダー協働推進室までご連絡ください。

戻る