勤務地 : 中国 - 広島県
公開開始日 : 2025年04月04日
D125040321
研究分野 : ライフサイエンス - 基礎看護学
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
保健福祉学部(保健福祉学科 看護学コース)では、「基礎看護学」を担当できる専任教員を募集します。
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/uploaded/life/72328_193097_misc.pdf仕事内容・職務内容
担当業務
(雇入れ直後)
(1)学部における授業科目担当等教育に関する業務
(2)専門分野の研究に関する業務
(3)学内業務 入試関連業務、オープンキャンパス、看護学コースキャンパス体験、学部・
コース内委員等
(4)地域連携業務 高大連携講座、公開講座講師 等
(変更の範囲)
大学が定める業務
担当予定授業科目
○(学 部)「日常生活援助方法論Ⅰ(分担)」、「日常生活援助方法論Ⅱ(分担)」、「診療に
伴う看護方法論(分担)」、「看護理論と実践(分担)」、「フィジカルアセスメ
ント(分担)」、「基礎看護実習Ⅰ」、「基礎看護実習Ⅱ」、「在宅看護実践論(分
担)」、「在宅看護実習」、「看護統合演習(分担)」、「卒業研究」など
配属部署
既設部署
保健福祉学部 保健福祉学科(看護学コース)
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~
◎実際に支給される金額は本学の規程に基づき、採用する職位及び職務経歴等により決定します。
〔年収例:三原キャンパス勤務。大学卒業後、一定程度の職務経験年数がある場合〕
助教 :470万円(27歳 職務経験5年)
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:55
休憩時間 : 00:00-00:00
休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に定める休日、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 :
例)就業時間9:00~17:55の場合の休憩時間
午後0時10分から午後1時まで
午後2時30分から午後2時40分まで
午後4時10分から午後4時20分まで(合計1時間10分)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
説明
次の各号をすべて満たす者
(1)修士以上の学位を有する
(2)看護師資格を有する
(3)看護師としての実務経験を3年以上有する
(4)教育または臨床現場における教育経験、あるいは実習指導者研修等の看護教育に関する研
修の受講歴を有することが望ましい
(5)情熱をもって教育・研究および学内業務へ積極的に取り組み、本学教員としての責務を果た
すことができる
(6)地域貢献活動・多職種連携教育において積極的役割を果たすことができる
(7)学校教育法第 9 条各号に規定する欠格条項のいずれにも該当しない
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
令和12年3月31日までとする。ただし、審査により1回に限り任期(5年以内)を更新する場合がある。
試用期間あり
試用期間6カ月
勤務地
県立広島大学 三原キャンパス
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり(65歳)
加入保険
健康保険 : 公立学校共済組合に加入
厚生年金保険 : 公立学校共済組合に加入
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
三原キャンパスの敷地内は全面禁煙です。
待遇ー補足説明
広島県公立大学法人職員就業規則等の法人の定める規程による。(※令和5年度実績)
(1)給与等
・給与
経歴(学歴・職歴等)を基に法人の定める規程により決定
・期末・勤勉手当
令和5年度実績4.50月分
・その他手当
地域手当(3.2%),扶養手当,通勤手当,住居手当
※扶養手当,通勤手当,住居手当は要件に該当する場合,支給
(2)勤務時間等
・週5日勤務(38時間45分/週,7時間45分/日)
・休日は,土・日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(暦年で20日付与),有給の特別休暇(結婚,出産,忌引等)
(3)福利厚生 公立学校共済組合及び広島県教育職員互助組合に加入
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年09月01日
着任日 : 2025年09月01日
求人内容補足説明
県立広島大学では、次のとおり専任教員を公募します。
所属 保健福祉学部(保健福祉学科)
予定の職名 助教
採用予定人員 1名
専門分野 基礎看護学
採用予定日:令和7年9月1日以降の着任可能な早い時期
募集期間
2025年04月04日~2025年05月09日 必着
2025年5月9日(金)17時必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
提出書類
(1)履歴書(別紙様式1) 1通
(2)教育研究業績書(別紙様式2) 1通
(3)著書又は主要論文(別刷又はコピー可) 3編以内
※ (2)の教育研究業績書の番号を○で囲むこと
(4)研究費(外部資金)の取得状況(別紙様式3) 1通
※ 代表、分担を明示し、取得順に記載のこと
(5)本学での教育・研究に対する抱負(計 1,000 字以内、別紙様式4) 1通
(6)看護師免許証(写し) 1通
(7)応募者の連絡先(住所、電話番号、E-mail アドレス)を明記した書類 1通
(様式任意)
◎ 上記(1)(2)については、別紙「応募書類作成に当たっての留意事項」に留意して作成し
てください。
◎ 上記(1)~(7)については、印刷した紙媒体(A4サイズ)各1部とともに、電子フ
ァイル(PDF形式)をUSBメモリ、CD-R又はDVD-R等の電子媒体に保存し、提
出してください。
◎ 必要に応じて追加資料の提示を求める場合があります。
◎ 指定様式については、本学ホームページからダウンロードしてください
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒723-0053
広島県 三原市学園町 1-1
県立広島大学三原キャンパス事務部総務課
注意事項 : ※ 応募書類は、封筒に「専任教員(基礎看護学)応募書類在中」と朱書し、簡易書留により送付してください。なお、問い合わせはE-mailでお願いします。
選考・結果通知
選考内容
本学教員選考基準に基づき、書類審査及び面接を行います。
結果通知方法
・面接対象者には、別途面接実施日を連絡いたします。
・面接に併せて、担当予定授業科目の模擬授業及び本学での教育・研究に対する抱負などについてプレゼンテーションを求め、質疑応答を実施する場合があります。
・必要に応じて、二次面接を実施します。
・面接(二次面接を含む。)に要する費用は支給しません。
※面接は、面接者の自宅等からビデオ通話システム(Zoom等)を利用するオンライン形式とする場合があります。
連絡先
県立広島大学
三原キャンパス事務部 総務課
窪田 智恵子
0848601120
c-kubota12003@pu-hiroshima.ac.jp
備考
【その他】
(1)応募書類は原則として返却しません。
(2)応募書類に記載された個人情報は,選考目的以外には使用しません。
(3)本学は広島県公立大学法人が設置する大学です。
(4)採用後、組織再編等により、担当科目等が変更する場合があります。
【労働条件の説明欄(給与)について】
令和6年7月以降、「給与」欄には採用する職位別に概算年収を記載しています。
また、補足として職位別のモデルケースによる年収例を記載しています(想定する職務経験、年齢等による)。