勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年04月07日
D125040447
東京女子医科大学
研究分野 : ライフサイエンス - 外科系歯学
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
足立医療センター歯科口腔外科では、東京都足立区、荒川区、葛飾区
を含めた区東北部における基幹病院として、地域医療機関との連携を
密にした口腔外科診療に努めております。
当科は、総合病院における口腔外科として機能しており、口腔内に
関連する全ての疾患に対応しています。具体的には、口腔領域の良
性、悪性腫瘍、骨折を含む外傷、炎症、嚢胞、先天異常、顎変形症、
顎関節疾患に対して治療を行なっております。また、全身疾患を有す
る方の歯科治療も行っています。
仕事内容・職務内容
当科は、総合病院における口腔外科として機能しており、口腔内に
関連する全ての疾患に対応しています。具体的には、口腔領域の良
性、悪性腫瘍、骨折を含む外傷、炎症、嚢胞、先天異常、顎変形症、
顎関節疾患に対して治療。
将来は本学附属施設(本院、附属八千代医療センター等)への配転、他医療機関への出向・派遣がある場合がございます。
配属部署
既設部署
附属足立医療センター 歯科口腔外科
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~
本給は職務年数により考慮し決定いたします。
本給の他、特別教育手当5000円/月、扶養手当、住宅手当(20000~25000円)、当直手当10,000円、日直手当9500円 等
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 日曜・祝日、年末年始、創立記念日
時間外勤務、その他説明 :
変形労働制により週39時間でのシフト体制による。
日直、当直、宅直あり
募集要項
応募資格
業務における経験
歯科口腔外科領域での治療経験
特定分野の公的資格など
(公社)日本口腔外科学会認定口腔外科専門医もしくは認定医の取得していることが望ましい。
雇用形態
正職員・正社員
変形労働制
子育て中の女性歯科医については短時間勤務制度あり
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期5年
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり(3年以上の勤務実績が必要)
通勤交通費支給制度 : あり(4月・10月に6ヶ月定期代を支給、中途採用の場合は支給月に合わせ支給いたします)
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内全面禁煙
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
オンラインでの面談実施を考慮いたします。
障害のある方
(職場内での配慮を考慮するため)障がい者手帳の写しを可能であればご提出下さい。
採用人数
3名
求人内容補足説明
採用日については本学採用申請に基づき決定されますが、着任日については事前に相談させていただきます。
募集期間
2025年04月07日~2026年03月31日 消印有効
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒123-8558
東京都 足立区江北4丁目33番1号
東京女子医科大学附属足立医療センター歯科口腔外科 医局
注意事項 : 封筒の表に朱書きで「教員応募書類在中」と記載してください。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、面談実施
結果通知方法
面接後、約10日後にメールにてご連絡いたします。
連絡先
東京女子医科大学
附属足立医療センター歯科口腔外科
矢野尚
0338570111
yano.hisashi@twmu.ac.jp
備考