勤務地 : 東海 - 愛知県
公開開始日 : 2025年04月07日
D125040466
名古屋市立大学
研究分野 : その他 - その他 - 研究に関する契約における支援業務、産学連携推進に向けた研究環境整備に関する委員会の運営・進行
研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
名古屋市立大学では研究推進体制の強化および機能の充実、並びに大学の研究力強化を目的に研究者の発明の社会実装等を担当する産学官コーディネーターを下記のとおり募集します。
https://job.axol.jp/jn/c/nagoya-cu/public/job/detail/q9LTatUYnzR1LNkhS仕事内容・職務内容
(1)共同出願契約をはじめとする研究関連にかかる各種契約締結支援業務
(2)利益相反支援業務
(3)技術相談
(4)その他産学官連携、研究環境整備に関すること
配属部署
既設部署
教育研究部 研究推進課
職種
研究分野
研究に関する契約における支援業務、産学連携推進に向けた研究環境整備に関する委員会の運営・進行
給与
年収 : 300万円 ~ 400万円
勤務年数2年目以降の昇給有
勤務時間
就業時間 : 08:45-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
時間外勤務、その他説明 : ・超過勤務(残業)や休日に業務が発生する場合がありますが、休日に出勤する場合は同月内の平日にお休みを振替えていただきます。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
業務における経験
(1)主たる業務として発明相談を担当することができ、特許等の知的財産に関する基礎的な知識・経験を有する者であること(弁理士事務所や企業等で実務経験があることが望ましい)
(2)業務遂行に必要な英語力や調整能力(コミュニケーション能力)を有する者であること
(3)産学官連携業務に積極的に取り組む強い意欲と行動力を有する者であること(自らの専門分野と 異なる分野の研究者とも交流を深め、異分野融合による新たな産学官連携分野の創
成に積極的に 参加できる者)
雇用形態
契約職員・契約社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
雇用期間は、採用日から採用後の最初の3月31日までとします。勤務成績等により、1年以内の期間を定めて最大で10年を超えない期間で更新をすることがあります。なお、6ヶ月間の試用期間があります。
試用期間あり
採用後6ケ月の試用期間があります。
勤務地
名古屋市立大学 川澄キャンパス
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : なし
加入保険
健康保険 : 公立学校共済に加入します。
厚生年金保険 : 公立学校共済に加入します。
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
・本学の敷地内禁煙を実施しており、職員には、この方針を遵守していただくとともに、大学 周辺道路での禁煙にもご協力いただいております。
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
1名程度
採用日 : 2025年07月01日
募集期間
2025年04月07日~2025年05月09日 必着
応募方法
選考・結果通知
選考内容
面接選考(ただし応募者多数など、書類選考を行う場合もあります。)
結果通知方法
面接後メールにてご連絡いたします。
連絡先
名古屋市立大学
教育研究部 研究推進課
吉川 恭兵
0528538309
ncu-gkj@sec.nagoya-cu.ac.jp
備考