求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2025年04月18日 募集終了日 : 2025年08月31日
Update 募集中
更新日 : 2025年04月18日
募集終了日 : 2025年08月31日

勤務地 : 九州・沖縄 - 鹿児島県

公開開始日 : 2025年04月07日

工学部 建築デザイン学科 准教授,専任講師または助教の教員公募

D125040468

私立大学

研究分野 : 社会基盤 - 土木材料、施工、建設マネジメント | 社会基盤 - 建築構造、材料 | 社会基盤 - 建築環境、建築設備 | 社会基盤 - 建築計画、都市計画 | 社会基盤 - 建築史、意匠

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    第一工科大学工学部建築デザイン学科では、建築に係る創造的領域における教育を担い、卒業研究指導において建築全般に関して指導できる教員を募集いたします。

    https://kagoshima.daiichi-koudai.ac.jp/faculty_info/engineering/kenchiku1/
  • 仕事内容・職務内容

    (雇入直後) 教育、研究その他大学の運営に関する業務

    担当予定科目:(学部)建築施工,測量学,建築生産特論,その他これらの関連分野科目建築全般に係る科目群及び卒業研究指導

    【研究】建築材料・施工、施工監理若しくは建築に関連する広範な分野に関する研究
    【教育】(学部)建築に係る広範な創造的領域における教育を担い、卒業研究指導において建築全般に関してバランスよく指導できる方。

  • 配属部署

    既設部署

    工学部 建築デザイン学科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • 社会基盤 - 土木材料、施工、建設マネジメント
  • 社会基盤 - 建築構造、材料
  • 社会基盤 - 建築環境、建築設備
  • 社会基盤 - 建築計画、都市計画
  • 社会基盤 - 建築史、意匠

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~ 600万円

    研究・教育実績による。
    給与、諸手当、通勤費等、本学規定による。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:00

    休日 : 【休日】日曜日、年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および創立者記念日とする。ただし、大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く。【休暇】労働基準法等法令に定められた休暇および大学が特に定めた日。

    時間外勤務、その他説明 : 所定労働日および勤務時間等は本学規定による(月〜金 9:00〜17:00、土 9:00〜15:00)。
    同意された場合は専門業務型裁量労働制を適用(みなし労働時間 月〜金 7時間、土 5時間)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    一級建築士の資格を有することが望ましい。

  • 説明

    ・本学における教育の充実・拡充及び学生募集活動に貢献していただける方
    ・教育研究分野に関する深い知識を有し、当該分野の教育研究の推進に意欲のある方
    ・教育研究分野に関する一定の研究業績を有し、担当科目の授業ができる方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年(任期満了後、教育・研究業績、大学貢献度等により審査の上、定年制への移行あり)

    試用期間あり

    試用期間1年(試用期間中も正職員と同様の待遇)

勤務地

  • 〒899-4332 鹿児島県 霧島市国分中央1-10-2

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり(上限50,000円)

    定年制度 : あり

    その他 : 扶養手当、住居手当(上限27,000円)

  • 加入保険

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 私学共済(健康保険、厚生年金保険)

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    ただし、事情により早期の着任(2025年9月22日)をお願いする場合があります。

募集期間

  • 2025年04月07日~2025年08月31日 必着

    選考は随時行っております。適任者の採用が決まり次第,募集を締め切ります。

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
t-yamada@daiichi-koudai.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    1次選考:書類選考
    2次選考:学科長面接(模擬授業,面接)(オンライン)
    3次選考:副学長面接(模擬授業,面接)(オンライン)
    4次選考:学長面接(模擬授業,面接)(対面)

  • 結果通知方法

    メールにより通知しますが、最終面接結果(採用内定通知)は郵送で連絡いたします。

連絡先

第一工科大学

工学部

山田 猛矢

0995450640

t-yamada@daiichi-koudai.ac.jp

備考

本学科においては、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律第8条に基づき、女性教員在籍率の適正化を目指しています。職務に必要とされている能力が同等と認められる場合、女性を優先的に採⽤します。

戻る