勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県
公開開始日 : 2025年04月09日
D125040608
新潟大学
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究・教育補助者相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
リンパ管や血管の解析に伴うライフサイエンスに関連する実験の補助(細胞の培養・タンパク質・核酸の精製など)を中心とした実験の補助を行う人材を募集します。
研究内容については、以下のURLをご参照ください。専門性の高い記述のため、理解が難しい場合にはご遠慮なくお問い合わせください。
仕事内容・職務内容
化学または生物の基礎知識が必要(高校科目で履修済みであることが必須)で、新しいライフサイエンスの知識を身に付ける意欲のある人に限ります。
配属部署
既設部署
医学部 薬理学分野
職種
研究分野
給与
時給 : 1050円 ~ 1050円
年度更新時に前年度の実績に応じて時給は50円ごと昇給。
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-12:45
休日 : 土日祝
時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務なし。就業開始時間および終業時間は応相談(9:00-17:45, 10:00-18:45なども可)。家庭の事情等にも最大限対応します。週あたり最大30時間以内(週3日または4日)。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
高卒。化学または生物の基礎知識が必要(高校科目で同等の科目を履修済みであることが必須)。
業務における経験
必須ではないが、経験者を優遇します。経験が浅い場合には丁寧に指導します。
説明
経験の浅い方も歓迎します。業務内容を丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。
実験動物(マウス)の取り扱いは必須ではないですが、取り扱いが可能であれば、歓迎します。また、マウスへの感染予防のため、げっ歯類(ハムスター、モルモットなど)やウサギなどを飼育している方、触れ合う機会がある方は応募をご遠慮ください。
雇用形態
パートタイマー
フレックスタイム制あり。
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期は最大5年間。大学の規則上、年度ごとに毎年契約更新となります。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : 実費支給(上限:月額55,000円)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
待遇ー補足説明
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数: 5 日
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
最終面接は対面が原則ですが、国内遠隔地在住者については、1次面接をオンラインで行う選択も可能とします。
採用人数
1名
採用日 : 2025年05月01日
着任日 : 2025年05月01日
求人内容補足説明
着任日については5月以降のできるだけ早い時期が望ましいですが、ご相談に応じます。
募集期間
2025年04月09日~2025年05月31日 消印有効
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒951-8510
新潟県 新潟市中央区旭町通1番町757 新潟大学 大学院医歯学総合研究科 薬理学分野
技術補佐員応募 担当係
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考を通過した場合、書類到着後30日以内に面接(予定 1回)の日程調整を行います。
結果通知方法
書類到着後、30日以内にメールにてご連絡させていただきます。
面接後は7日以内にメールにてご連絡させていただきます。
連絡先
新潟大学
医学部 薬理学分野
吉松康裕
0252272090
yyoshi85@med.niigata-u.ac.jp
備考