求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月08日 募集終了日 : 2025年08月31日
募集中
更新日 : 2025年04月08日
募集終了日 : 2025年08月31日

勤務地 : 九州・沖縄 - 沖縄県

公開開始日 : 2025年04月08日

博士研究員(ポスドク)募集(哺乳類細胞を対象としたRNA合成生物学)

D125040612

私立大学

沖縄科学技術大学院大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし | ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    当ユニットでは、機能性を持つ核酸を研究対象として、有機合成化学、化学生物学、合成生物学、分子細胞生物学など多様なバックグラウンドを持つ研究者や学生が集まり、先端的な研究を行っています。現在進行中のプロジェクトの一つである「哺乳類細胞を対象としたRNA合成生物学」では、基礎研究に加え、遺伝子治療などへの応用も視野に入れた研究を展開しています。また、このプロジェクトは企業や他大学との共同研究も進行しており、学術的および実用的な成果が期待されています。このたび、本分野の研究をさらに発展させるため、新たに博士研究員(ポスドク)を1名募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    哺乳類細胞を対象としたRNA合成生物学に関連する研究全般を担当していただきます。

    主な研究内容例(これらに限りません):
     ●哺乳類細胞で機能する新規アプタマーの開発
     ●遺伝子治療・細胞治療用ウイルスベクターの設計および開発
     ●幹細胞などの分化制御メカニズムの解明
     ●noncoding RNA (ncRNA) の化学的制御技術の開発
     ●リボスイッチなど機能性RNAデバイスの生物学的・工学的・医学的応用

    また、現在進行中の企業や他大学との共同研究にも積極的に参加していただく可能性があります。これらの共同プロジェクトでは、多様な専門知識や技術を活かしながら、新しい知見や技術革新を目指していただきます。

  • 配属部署

    既設部署

    核酸化学・工学ユニット

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし
  • ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 600万円

    本給約460-590万円(+住居手当、通勤手当、赴任手当、引越し費用など)。
    本学園の規程に基づき経験・能力に応じて支給。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    時間外勤務、その他説明 : 本学園の規程に基づいた裁量制

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    生命科学、化学生物学など関連分野における博士号。上記の研究内容を実行するために必要な研究経験があること。実験ノートやデータの記録・整理ができること。十分な英語によるコミュニケーション能力を有すること。

  • 業務における経験

    文献などから新しい手法を取り入れたり、必要に応じて新しい手法を開発する能力が求められます。RNAデバイスの生物工学、遺伝子治療、細胞治療、再生医療などへの応用に関心があり、そのための計画を立案・実行するのに必要な知識および経験を持つ方。動物細胞培養、ウイルスベクター構築、ゲノム編集、動物実験など、関連手法の経験もしくは習得する能力があること。

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    常勤、2年間の任期制雇用(更新可)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒904-0495 沖縄県 国頭郡恩納村字谷茶1919-1 学校法人 沖縄科学技術大学院大学学園

待遇

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    着任日は2025年9月頃を希望しますが、候補者の状況により応相談。

募集期間

  • 2025年04月08日~2025年08月31日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    以下の書類(英文もしくは和文)をPDFファイルでrecruit.nace@oist.jpまで電子メールで提出。

    1. カバーレター
    2. 履歴書(CV)および参考意見を聴取可能な方2名以上の連絡先
    3. 現在および過去の研究内容もしくは業務内容のサマリー

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
recruit.nace@oist.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、オンラインまたは現地にて面接を行います。

  • 結果通知方法

    メールにより通知。

連絡先

沖縄科学技術大学院大学

核酸化学・工学ユニット

横林 洋平

recruit.nace@oist.jp

備考

OISTは学生、研究員、教員の過半数が国外出身者で占められる国際的な大学院大学です。授業やセミナーは全て英語で行われ、当ユニットの研究会も英語で行っています。研究環境としては、次世代シーケンサー、セルソーター、各種顕微鏡、質量分析装置などの共用機器や設備が充実しています。応募を検討するにあたって、ご質問などがあればお気軽にご連絡ください。

戻る