求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月09日 募集終了日 : 2025年05月31日
募集中
更新日 : 2025年04月09日
募集終了日 : 2025年05月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年04月09日

教務補佐員(海洋工学部・物理学実験)の公募について

D125040685

国立大学

研究分野 : 自然科学一般 - 指定なし | ナノテク・材料 - 指定なし

研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    学部1年生を対象とした物理学実験(選択科目)の実験実習補助(重力加速度の測定、熱電対による金属融点の測定の双方もしくはいずれかの実験指導を担当していただきます。)

    https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/recruit/clerk02/r7228.html
  • 仕事内容・職務内容

    実験実習補助業務

  • 配属部署

    既設部署

    海洋工学部海洋電子機械工学部門

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • 自然科学一般 - 指定なし
  • ナノテク・材料 - 指定なし

給与

  • 時給 : 1163円 ~ 2113円

    時給は経歴等により決定

勤務時間

  • 就業時間 : 13:00-18:35

    時間外勤務、その他説明 : 勤務時間:13:00~18:35のうち4時間程度
    勤務日:水曜日(4月中旬~7月中旬)、火曜日(10月中旬~1月中旬)

    前期(4月中旬~7月中旬):水曜日3、4時限(13:00~16:40)
    後期(10月中旬~1月中旬):火曜日4、5時限(14:55~18:35)
    前学期・後学期ともに講義13回(内実験実習は11~12回実施)

    ※業務の都合により休日出勤や時間外勤務の変更等が生じる場合があります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士 / その他

    理工系分野の実験実習を指導する能力をもち、修士号以上の学位あるいはそれと同等の教育研究業績をもつ者。(分野不問・見込み可)

雇用形態

  • その他

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    【雇用期間】
    令和7年6月1日以降なるべく早い日~令和8年3月31日
    ※当初採用日から3年を限度に雇用を更新する可能性があります。

    試用期間あり

    3か月

勤務地

  • 〒135-8533 東京都 江東区越中島2丁目1-6  東京海洋大学 越中島キャンパス

待遇

  • 加入保険

    労災保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

募集期間

  • 2025年04月09日~2025年05月31日 必着

    順次審査し、適任者の採用決定とともに締め切らせていただきます。
    見つからない場合は延長する予定です。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    (顔写真貼り付け、書式自由)(連絡先メールアドレスを明記すること)

    その他の電子応募書類
    <提出書類>
    (1)履歴書1通(顔写真貼り付け、書式自由)(連絡先メールアドレスを明記すること)
    (2) 職務経歴書1通(書式自由)
    ※もし、教育研究業績がある場合は、職務経歴書に記載ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
tshiba0@kaiyodai.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査通過者のみ、面接を行います。

  • 結果通知方法

    面接日時は書類選考合格者に対し別途連絡します。

    【照会先】
    東京海洋大学 海洋工学部 海洋電子機械工学部門
    柴田 恭幸 助教
    メール:tshiba0@kaiyodai.ac.jp
    電 話:03-5245-7462

連絡先

東京海洋大学

海洋工学部海洋電子機械工学部門

柴田 恭幸 助教

0352457462

tshiba0@kaiyodai.ac.jp

備考

戻る