求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月10日 募集終了日 : 2025年05月23日
募集中
更新日 : 2025年04月10日
募集終了日 : 2025年05月23日

勤務地 : 東海 - 三重県

公開開始日 : 2025年04月10日

基礎医学系講座(環境医学分野、衛生学分野)教授候補者(女性限定)の公募について

D125040748

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    このたび本研究科では,基礎医学系講座(環境医学分野) 教授(女性限定)の推薦をご依頼しておりましたが,このたび公募期間を延長して候補者をご推薦願うことになりました。研究においては領域を限定しませんが,独自性のある優れた研究業績を有し,臨床医学系講座や他の基礎医学系講座と連携して本医学系研究科の研究プロジェクトの核となれる人材で,かつ,教育(実習を含む)においては衛生学をご担当頂きます。

  • 仕事内容・職務内容

    研究においては領域を限定しませんが,独自性のある優れた研究業績を有し,臨床医学系講座や他の基礎医学系講座と連携して本医学系研究科の研究プロジェクトの核となれる人材で,かつ,教育(実習を含む)においては衛生学をご担当頂きます。

  • 配属部署

    既設部署

    大学院医学系研究科基礎医学系講座環境分子医学分野

職種

  • 教授相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む

給与

  • 年収 : 800万円 ~ 1100万円

    本学では年俸制を導入しており,新規採用教員については年俸制が適用されます。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分働いたものとみなされます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    環境医学分野を専門とし,教育,研究を担当できる方

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    当該教授については,任期制が適用され,定年を上限とする任期10年(再任可)のポストとなります

    試用期間あり

    試用期間3ヶ月

勤務地

  • 〒514-8507 三重県 津市江戸橋2丁目174 国立大学法人 三重大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

    その他 : ・年次有給休暇
    ・その他の有給休暇(産前産後休暇、リフレッシュ休暇、夏季一斉休業、忌引等)
    ※リフレッシュ休暇は、採用後3ヶ月を経過した場合に付与されます。

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 健康保険は文部科学省共済組合へ加入

  • 待遇ー補足説明

    (1)職名 教授
    (2)勤務場所 三重大学大学院医学系研究科基礎医学系講座環境分子医学分野
    (3)雇用形態 常勤
    (4)給与 本学年俸制適用教員給与規程による
    (5)諸手当 通勤手当等、要件を満たした手当を支給
    (6)契約期間 当該教授については,任期制が適用され,定年を上限とする任期10年(再任可)のポストとなります
    (7)試用期間 採用日から3ヶ月間
    (8)勤務時間 専門業務型裁量労働制(始業8:30就業17:15を基本とし時間配分(始業,終業時刻及び休憩時間)は労働者の裁量に委ねる。1日のみなし労働時間は7時間45分とする。)
    (9)残業の有無 原則無し
    (10)休日 週休日:土,日曜日,国民の祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
    (11)休暇 
    ・年次有給休暇
    ・その他の有給休暇(産前産後休暇、リフレッシュ休暇、夏季一斉休業、忌引等)
    ※リフレッシュ休暇は、採用後3ヶ月を経過した場合に付与されます。
    (12)加入保険 文部科学省共済組合,雇用保険,労災保険

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年12月01日

    着任日 : 2025年12月01日

  • 求人内容補足説明

    ・[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
    大学院医学系研究科基礎医学系講座環境医学分野、衛生学分野において、研究においては領域を限定しませんが,独自性のある優れた研究業績を有し,臨床医学系講座や他の基礎医学系講座と連携して本医学系研究科の研究プロジェクトの核となれる人材で,かつ,教育(実習を含む)においては衛生学をご担当頂きます。
    なお,本研究科には,今回公募する環境医学分野に関連した基礎医学系講座(公衆衛生・産業医学・実地疫学分野,法医法科学分野)及び、みえの未来図共創機構感染症みらい社会教育研究センターがあり,連携・協力して活動頂きます。

    ・[募集人員(職名・採用人数等)]
    教授 1名

    ・[着任時期(採用日、着任日等)]
    令和7年12月1日以降(調整の上決定)

    ・[勤務地住所]
    〒514-8507
    三重県津市江戸橋2丁目174
    国立大学法人三重大学大学院医学系研究科

    本学では,「三重大学ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言」(令和 4 年 12 月 27 日)を行い,学内保育園や研究補助員配置など研究教育環境の整備やワーク・ライフ・バランス支援の取り組みを積極的に推進しています。詳しくは下記URLをご参照ください。また,男女雇用機会均等法第8条の規定に基づき,女性教員を増加させることを目的として,女性に限定した公募を行います。

募集期間

  • 2025年04月10日~2025年05月23日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    (※)推薦書,その他電子による提出が困難な場合は,以下書類提出先へ郵送ください。
    封書には「環境医学分野教授候補者応募書類在中」と朱書の上,書留などにて応募願います。

    その他の郵送書類
    1.推薦書            別紙様式 1         
    2.履歴書            別紙様式 2         
    3.業績目録           別紙様式 3の1~5      
    4.業績一覧表・研究内容の要旨 別紙様式 4          
    5.主要論文(10編以内)    PDF版
    6.上記主要論文目録      別紙様式 5の1~2      
    7.教育実績           別紙様式 6         
    8.今後の教育・研究についての抱負(これまでの経験を踏まえて)
    (所定様式外 A4判縦,横書き 2,000字程度)      
    ※提出いただいた書類に含まれる個人情報は,今回の選考に関する目的以外には使用しません。

    ・様式については,次のURLからダウンロードできます。
     https://www.medic.mie-u.ac.jp/download/koubo-prof/

    ・選考の過程で,御来学の上,御講演いただく場合がありますので,あらかじめ御承知おきく
     ださい。

  • 応募書類の返却

    その他

    郵送いただいた応募書類はすべて郵送にて返却いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒514-8507 三重県 津市江戸橋2丁目174 国立大学法人 三重大学
    三重大学医学・病院管理部 総務課 人事係

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
則電子データでの提出となります。応募希望の方には提出用URLをお送りしますので,下記メールアドレスにご連絡下さい。
なお,メールの件名には「環境医学分野教授候補者応募書提出用URL希望」と記載してください。
(※)推薦書,その他電子媒体による提出が困難な場合は,以下書類提出先へ郵送ください。
封書には「環境医学分野教授候補者応募書類在中」と朱書の上,書留などにて応募願います。

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考及び面接選考

  • 結果通知方法

    書面にて通知

連絡先

三重大学

三重大学医学・病院管理部総務課人事係

神谷 昭範

0592315792

s-jinji@med.mie-u.ac.jp

備考

戻る