勤務地 : 近畿 - 京都府
公開開始日 : 2025年04月11日
D125040852
京都大学
研究分野 : ライフサイエンス - 応用生物化学
その他 - 特定職員(特定有期雇用職員) : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
高機能抗体のデザイン等技術関連業務
仕事内容・職務内容
細胞生物学におけるタンパク質機能とその制御を目的とした高機能抗体のデザイン及び解析に関する研究を担当
配属部署
既設部署
生命科学研究科 統合生命科学専攻
職種
特定職員(特定有期雇用職員)
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 400万円
本学支給基準に基づき、能力・経歴により決定
勤務時間
就業時間 : 09:30-17:30
休憩時間 : 12:30-13:30
休日 : 土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日
時間外勤務、その他説明 : 超過勤務を命じる場合あり。勤務日数、勤務時間、勤務時間帯等は応相談。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
医薬理工系の修士学位を有する方、または生命科学分野における同等の研究能力と技術業務経験等がある方
(タンパク質の生産と解析に関連する研究に従事した経験があると望ましい)
業務における経験
・Word・Excel・PowerPointを使用した書類作成ができる方
・英語のプロトコールを理解できる方
・向上心があり、新しい解析手法の会得に意欲を有する方
・他のスタッフと積極的にコミュニケーションがとれる方
・明るく協調的に担当業務に取り組める方
雇用形態
契約職員・契約社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
令和7年5月1日以降できるだけ早い時期~令和8年3月31日
(雇用期間満了後、更新する場合あり。最長3年)
試用期間あり
6ヶ月
勤務地
(変更の範囲)京都大学の就業場所(大学が在宅勤務を許可又は命じた場合の自宅等及び出向先を含む)
待遇
加入保険
労災保険 : あり
その他 : 勤務態様により健康保険、厚生年金および雇用保険に加入
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、屋外では、喫煙 場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2025年04月11日~2025年04月25日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
実務経験及び実験技術の概要(箇条書き可)
提出書類一式はPDFまたはWordファイル形式で添付し、送付のこと(必要に応じてパスワードで保護してください)。
件名:【特定職員応募】氏名
その他の郵送書類
実務経験及び実験技術の概要(箇条書き可)
封筒には「特定職員応募」と朱書きすること。
応募書類の返却
その他
提出していただいた書類は、採用審査にのみ使用します。
正当な理由なく第三者への開 示、譲渡および貸与することは一切ありません。
なお、応募書類はお返ししませんので、 予めご了承願います。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒606-8502
京都府 京都市左京区北白川追分町 京都大学北部構内農学部総合館
全能性統御機構学分野
選考・結果通知
選考内容
書類審査の上、面接を実施します。
面接者にはメールにて日時等詳細を連絡します。
結果通知方法
面接後10日以内にメールにて連絡します。
連絡先
京都大学
大学院生命科学研究科 統合生命科学専攻
宮川拓也
0757536384
miyakawa.takuya.7j@kyoto-u.ac.jp
備考