求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月14日 募集終了日 : 2025年04月30日
募集中
更新日 : 2025年04月14日
募集終了日 : 2025年04月30日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年04月14日

神戸大学経済経営研究所教育研究補佐員(日本史、経済史)の公募

D125040920

国立大学

研究分野 : 人文・社会 - 日本史 | 人文・社会 - 経済史

研究・教育補助者相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

その他 - 教育研究補佐員 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     2025年度、科学研究費補助金、基盤B研究プログラム「金融・情報技術革新が金融市場に与える影響:大坂堂島の先物取引と旗振り通信を素材に」(課題番号:25K00651、研究代表者:高橋秀徳(神戸大学経済経営研究所・准教授)、研究分担者:高槻泰郎(神戸大学経済経営研究所・准教授)、山本一夫(東京大学史料編纂所・助教))が採択され、国文学研究資料館所蔵「近江国蒲生郡鏡村玉尾家文書」所収の「大坂相場帳」ならびに「万相場日記」を使って、19世紀初頭から幕末にかけての大坂米価、大津米価の復元を進めることになりました。
     これら史料は、当然ながら墨書のくずし字で書かれており、価格データを復元するには一定のスキルが必要になります。そこで当研究所では、近世期の古文書読解スキルを持つ教育研究補佐員を募集することにしました。

  • 仕事内容・職務内容

    くずし字で墨書された近世期の文書から米価などの数量情報を読み取り、データ化する。
    その他、研究に付随する補佐業務(簡単なデータ集計など)

  • 配属部署

    既設部署

    経済経営研究所

職種

  • 研究・教育補助者相当
  • その他

    教育研究補佐員

研究分野

  • 人文・社会 - 日本史
  • 人文・社会 - 経済史

給与

  • 職種共通

    時給 : 1578円 ~ 1928円

    給与は神戸大学非常勤職員給与規程に基づき、給与及び諸手当を支給します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:30-16:15

    休憩時間 : 12:15-13:00

    休日 : 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)及び大学が指定した日

    時間外勤務、その他説明 : 週当たりの勤務時間を30時間とし、勤務曜日や時間は応相談
    本学規程に基づき年次有給休暇等有り

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

  • 業務における経験

    近世期に書かれたくずし字を読む研究に従事した経験を有すること(論文執筆の有無は問わない)

雇用形態

  • 職種共通

    パートタイマー

    任期付き職員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    2026年3月末まで
    年度を単位として更新の可能性あり(従事業務の進捗・能力、業務成績、勤務態度で判断)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒657-8501 兵庫県 神戸市灘区六甲台町2-1

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    キャンパス全域:受動喫煙防止のため、喫煙禁止としています。

  • 待遇ー補足説明

    本学の定年は65歳です。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年06月01日

    着任日 : 2025年06月01日

募集期間

  • 2025年04月14日~2025年04月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    以下の書類(1)から(2)をそれぞれ別個のPDFファイルにしてEメールに添付し、神戸大学経済経営研究所総務係<personnel@rieb.kobe-u.ac.jp>宛にご送信ください。
    (1)履歴書(学歴、職歴、取得資格、生年月日、電話番号、Eメールアドレス、を含む)
    (2)近世日本の古文書に関する知識と読解経験について(様式自由)

    ※Eメールの件名は「教育研究補佐員応募」としてください。提出書類一式の受領が確認できましたら、翌営業日中に応募者へ受領通知を送信します。送信から2営業日以内に受領通知が届かない場合は速やかに電話でご連絡ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

    ※電子媒体で提出された書類は審査終了後すべてこちらで消去します。なお、提出書類および応募者に関する情報は、審査以外の目的には一切使用しません。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
personnel@rieb.kobe-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    1次選考:書類審査 2025年5月1日(木)~5月8日(木)
    2次選考:面接(書類審査通過者対象) 
    2025年5月12日(月)~5月16日(金)

  • 結果通知方法

    ※書類審査通過者には、2025年5月9日(金)までに個別に連絡します(それまでに連絡がない場合には、1次選考に通過しなかった旨お含みおきください)。なお審査内容・手続きに関する問い合わせには応じられません。

連絡先

神戸大学

経済経営研究所総務係

越智 直子

0788037270

personnel@rieb.kobe-u.ac.jp

備考

神戸大学は男女共同参画社会基本法の趣旨に則り、女性の積極的な応募を歓迎し、業績および資格等に係る評価が同等である場合には、女性を優先的に採用します。

戻る