勤務地 : 東海 - 三重県
公開開始日 : 2025年04月16日
D125041202
鈴鹿医療科学大学
研究分野 : ライフサイエンス - 救急医学
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
保健衛生学部救急救命学科では、救急救命学の専任教員(准教授または実務家特別講師)を募集しています。
仕事内容・職務内容
救急救命士養成に関する科目(特定行為実習、救急救命処置実習、臨床実習 等)、基礎分野科目、救急救命学総合演習科目 等
配属部署
既設部署
保健衛生学部 救急救命学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 900万円
年収については概算であり、これを保証するものではありません。学歴、職歴等により本学給与規程に基づき決定されます。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土、日、祝日、年末年始(12月28日から翌年1月5日) ただし、学校行事により出勤となる場合あり
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間は基本の時間であり、授業時間割及び教員個々の教育・研究により、 個々の責任で変更(増減)があります。
募集要項
応募資格
業務における経験
消防機関や医療機関等において5年以上の臨床経験を持つ方
特定分野の公的資格など
救急救命士免許
説明
次の条件全てに該当する方
①救急救命士免許を有し、消防機関や医療機関等において5年以上の臨床経験を持つ方
(三重県内にて、双方の経験を持つ方が望ましい)
②本学教職員と良好な関係を築き、学生の教育のために尽力できる方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
5年(再任可)
試用期間あり
試用期間3か月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : 満65歳
加入保険
健康保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
厚生年金保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
学内及び周辺は禁煙
待遇ー補足説明
教職員寮(有料)に入寮可
応募上の配慮
採用人数
2名
採用日 : 2025年09月01日
着任日 : 2025年09月01日
求人内容補足説明
採用日については2025年9月1日から2026年4月1日の早い時期
募集期間
2025年04月16日~2025年05月30日 必着
締切前に募集を締切ることがあります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・本学着任後の抱負(A4版1,000字程度)
応募書類の返却
その他
※応募書類は、不採用の方に履歴書のみ返却いたします。
※応募書類における個人情報は今回の選考以外には使用いたしません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒510-0293
三重県 鈴鹿市岸岡町1001-1 鈴鹿医療科学大学
人事・厚生課
注意事項 : 日本郵便レターパックまたは配達状況がわかる簡易書留等で、連絡先にお送りください。なお、表に「救急救命学科応募書類」と朱書きしてください。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
(1)第一次選考書類審査
(2)第二次選考面接(第一次選考を通過された方に対して面接を実施します。)
※面接のための交通費および宿泊費は応募者負担です。
結果通知方法
選考に進まれる方には、個別に連絡いたします。
連絡先
鈴鹿医療科学大学
法人事務局 人事・厚生課
矢田 智樹
0593400331
houjinji@suzuka-u.ac.jp
備考
※ お問い合わせは、メールでお願いいたします。