勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2025年04月18日
D125041207
研究分野 : ものづくり技術 - 指定なし | ナノテク・材料 - 指定なし | 情報通信 - 指定なし
その他 - 特別任用教授 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 特別任用准教授 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 特別任用助教 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
理工系3学部(システム理工学部・環境都市工学部・化学生命工学部)及び理工学研究科では、教育・研究の遂行に必須となる共通性の高い大型機器や施設(コアファシリティー)の運用、維持、更新などを一元的かつ合理的に管理運営する仕組みの構築を目標としています。あわせて、ユーザーである学生に対しての機器類の測定原理の理解やオペレーション技術の向上に資する教育体制の構築も喫緊の課題となっています。
本目標の達成や課題の解決には、理工学の教育・研究とコアファシリティーとの関係性を理解し、それらを運用できるスキルをもった人材に介在してもらうことで、今後の運営や教育体制の強化が期待されることから、この度、特別任用教育職員を募集します。
仕事内容・職務内容
コアファシリティーに関する教育体制の整備並びに運用・維持管理体制の強化を図るため、以下の職務を担う。
⑴コアファシリティーに係る学生支援
⑵コアファシリティーの運営補助
配属部署
既設部署
関西大学システム理工学部
職種
特別任用教授
特別任用准教授
特別任用助教
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 400万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:50
時間外勤務、その他説明 : 1週あたり18時間程度(18〜19.5時間)の勤務であり、授業等によって就業時間は変わります。
募集要項
応募資格
業務における経験
以下いずれかの経験を持つ方を歓迎します。
・クリーンルームの管理・運用の経験を持つ方
・真空装置・計測機器の管理・運用の経験を持つ方
・センシングデバイス(モーションキャプチャやアイトラッカーなど)のセットアップ,トラブルシューティング,メンテナンス等のハードウェア管理の経験を持つ方
・センシングデバイスからのデータを収集し,機械学習に適用するためのデータ処理と分析を行う実務や研究の経験を持つ方
・プログラミング言語(Python, C++など)の知識を持ち,データ解析ソフトウェア開発やSDKによる機能拡張などのカスタマイズ経験を持つ方
・計算サーバと関連するソフトウェアの環境構築,トラブルシューティング,メンテナンス等のソフトウェア管理の経験を持つ方
説明
人格が円満で協調性があり、本学の教員・職員と協力して、学生の教育指導等を積極的に行える方
雇用形態
職種共通
その他
1週あたり18時間程度(18〜19.5時間)の勤務
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
1週あたり18時間程度の勤務(兼務を認める)
雇用期間:2025年10月1日~2026年9月30日または2026年4月1日~2027年3月31日(1年毎に更新、最長5年まで)
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
労災保険 : あり
待遇ー補足説明
[採用後の待遇]
(1)1週あたり18時間程度(18〜19.5時間)の勤務
そのため、社会保険については加入対象外となります。
(2) 給与は、関西大学規程に基づいた本給及び交通費(限度額あり)とし、その他の手当は支給しません。
※交通費は、大阪近郊から大学までを想定しています。
(3) 上記時間を担当した場合、資格に関わらず年棒 約400万円となります。
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
着任日は2025年10月1日または2026年4月1日
(希望する着任時期を応募書類に明記のこと)
募集期間
2025年04月18日~2025年05月23日 必着
応募締切後、書類選考・面接選考を経て決定
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
(1)着任後の抱負(1,000字程度)、(2)これまでの業務経験について(1,000字程度)、(3)本人についての照会が可能な人物の氏名と連絡先(1名以上)、(4)希望する着任時期
(1)(2)(3)(4)は、様式指定なし(A4サイズ)
JREC IN Portalの「Web 応募」による応募を原則とします。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒564-8680
大阪府 吹田市山手町3丁目3-35 関西大学
理工系オフィス 宛
注意事項 :
データ提出が困難な場合は,郵送でも受け付けます。
封筒表面に「特別任用教育職員(理工系共通ファシリティー物理系分野)応募書類」と朱書きのうえ、必ず簡易書留または書留で郵送のこと。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考および面接選考
書類選考通過者に対して面接選考を実施(面接選考は9月初旬頃に実施予定)
結果通知方法
メールまたは郵便にて結果を通知します。
なお、応募書類は返却できません。
連絡先
関西大学
学事局
理工系オフィス
0663681150
k-kou@ml.kandai.jp
備考