勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県
公開開始日 : 2025年04月17日
D125041217
研究分野 : その他 - 指定なし
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
国際大学(International University of Japan) 国際関係学科(GSIR)では、公共経営・政策分析プログラム(PMPP)での教育・研究に関わる公共政策分野のテニュアトラック教員(講師/准教授/教授)を募集します。
1982年に設立された国際大学(IUJ)は、日本の新潟県南魚沼市にある私立大学院です。日本で初めて英語を公用語とした大学院大学で、全ての科目が英語で実施されています。 多くの学生たちは入学前に公務員としての勤務経験があり、優れた専門性と学歴を基に、世界各国から集まっています。詳細は、本学HPでご確認いただけます。
仕事内容・職務内容
候補者は、公共政策学、公共財政学および予算編成、その他の関連科目の大学院レベルの科目を担当します。
職務開始時期は、2026年1月または4月からを予定しております。
本学の採用審査プロセスを経て雇用の決定がなされた場合、テニュアトラック教員として、毎年、修士課程の科目を4科目(1科目8週間)ご担当いただきます。 IUJは3学期制(秋、冬、春)を採択しており、各教員が全3学期中、2学期間に各1科目、残りの学期に2科目を担当します。
また、研究指導として、毎年約 5 人程度の学生の学士号論文や研究報告書の作成を指導します。
さらに、学生募集や本学国際関係強化に関わる事務として、年に少なくとも1回以上、海外への出張が求められます。
配属部署
既設部署
国際関係学研究科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 700万円 ~
給与は、本学の給与規定に基づき、資格および経験に応じて決定されます。給与に加え、住居手当または通勤手当が支給されます。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:00
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
行政学、公共政策、政治学、またはその他の関連分野で博士号を取得していること、また、英語での講義・研究指導・関連事務遂行が可能であることを条件とします。
業務における経験
公共政策、または公共財政分野での専門的な実務経験をお持ちの方も歓迎します。
説明
日本語ができることが望ましいですが、必須ではありません。
IUJは多様性のために最善を尽くしており、女性と少数者を含むすべての資格を備えた人々の申請を歓迎します。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック
3年
テニュア審査は、本学規程に基づき総合的な評価を行う。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
分煙
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年01月01日
募集期間
2025年04月17日~2025年05月16日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
応募者は以下の英文書類を、Eメールで (irappli@iuj.ac.jp)宛にご提出ください。:
- カバーレター (Cover letter)
- 英文履歴書 (CV)
- 博士課程成績表
- ライティングサンプル(例:博士論文、出版された論文・書籍、査読中の論文)
- 推薦書3通
- 授業評価(可能な場合)
本採用募集に関し、本学採用委員会は2025年5月16日から応募申請書の審査を開始予定です。該当職責が満たされるまで募集は継続されますので、募集締め切り日時は設定いたしません。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、候補者との面接が必要な際にはご連絡いたします。
結果通知方法
面接後、2週間以内をめどにご連絡いたします。
連絡先
国際大学
教務事務室
江口 愛里
0257791465
irappli@iuj.ac.jp
備考
本採用募集に関し、本学採用委員会は2025年5月16日から応募申請書の審査を開始予定です。
該当職責が満たされるまで募集は継続されますので、募集締め切り日時は設定いたしません。