求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月17日 募集終了日 : 2025年06月30日
募集中
更新日 : 2025年04月17日
募集終了日 : 2025年06月30日

勤務地 : 東北 - 宮城県

公開開始日 : 2025年04月17日

東北大学 未来科学技術共同研究センター(NICHe)千葉研究室 特任教授(研究)・特任准教授(研究)の公募

D125041268

国立大学

研究分野 : ナノテク・材料 - 金属材料物性

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    未来科学技術共同研究センター(NICHe)千葉研究室 特任教授・特任准教授の公募

    https://chibalab.niche.tohoku.ac.jp/index.html
  • 仕事内容・職務内容

    電子ビームおよびレーザービームを熱源とした金属積層造形技術に関する研究開発を担当していただきます。
    具体的な業務内容は以下のとおりです。

    1.in-situモニタリング技術を活用した欠陥形成予測および品質保証技術に関する研究開発
    2.金属積層造形技術を活用した新材料の開発および新規金属組織制御技術に関する研究開発
    3.機械学習を応用した金属積層造形技術に関する研究開発

  • 配属部署

    既設部署

    千葉研究室

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当

研究分野

  • ナノテク・材料 - 金属材料物性

給与

  • 職種共通

    年収 : 700万円 ~ 900万円

    学歴・職歴を考慮して決定するため、給与は変動します。
    詳細は、本学給与規定に準じます。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日・祝日・夏季休暇・年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制適用(1日7時間45分働いたものとみなす)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    2027年3月まで(その後は、プロジェクトの進捗状況による)

    試用期間なし

勤務地

  • 〒980-8577 宮城県 仙台市青葉区片平2丁目1-1 MaSC

待遇

  • 各種制度

    その他 : あり(本学の規定による)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    2名

  • 説明

    特任教授 1名
    特任教授、もしくは特任准教授 1名

  • 求人内容補足説明

    採用日・着任日については応相談。

募集期間

  • 2025年04月17日~2025年06月30日 必着

    採用者決定次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    本学所定様式
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    原著論文、著書・解説、国内・国際会議発表、特許、競争的資金獲得状況等

    その他の電子応募書類
    ・これまでの業績概要(1,000字程度)

    その他の郵送書類
    ※封筒表面には「千葉研究室特任教授、もしくは特任准教授 応募書類」と朱書きください。

  • 応募書類の返却

    その他

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
    履歴書は本応募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由なく第三者へ開示することは一切ありません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒980-8577 宮城県 仙台市青葉区片平2丁目1-1 MaSC棟312号室
    千葉研究室

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
chibalab@imr.tohoku.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、必要に応じて随時面接を実施いたします。
    面接を実施する場合は日程含め後日連絡いたします。(面接にかかる交通費及び宿泊費は応募者の負担といたします。)

  • 結果通知方法

    採否の結果は、決定次第応募者にメールにて通知します。

連絡先

東北大学

未来科学技術共同研究センター(NICHe)千葉研究室

尾﨑 のぞみ

0222173878

nozomi.ozaki.a3@tohoku.ac.jp

備考

戻る