求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月18日 募集終了日 : 2025年05月19日
募集中
更新日 : 2025年04月18日
募集終了日 : 2025年05月19日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年04月21日

国立西洋美術館 任期付研究員(西洋美術担当)公募

D125041328

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

独立行政法人国立美術館

研究分野 : 人文・社会 - 美術史

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    主にイタリア美術にかかわる当館の所蔵品を管理・研究、購入し、また展覧会を企画するキュレーターを新たに募集します

  • 仕事内容・職務内容

    国立西洋美術館の所蔵作品を中心とする西洋美術全般に関する調査・研究、作品の収集、展覧会の企画等の職務
    ただし、業務上の必要により配置又は業務を変更することがある

  • 配属部署

    既設部署

    国立西洋美術館学芸課

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • 人文・社会 - 美術史

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 600万円

    詳細は、独立行政法人国立美術館任期付研究員の就業に関する規則等に基づき経験等を考慮し決定する

勤務時間

  • 就業時間 : 09:15-18:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 業務状況により、時間外勤務を命じることがある。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
    (1)大学院の修士課程を修了した者
    (2)大学院で美術史学もしくは西洋美術史に関わる研究分野を専攻した者(専攻を明記すること)
    (3)イタリア美術史に関する専門知識を有する者
    (4)英語およびイタリア語の高度な能力を有する者(TOEIC、TOEFLなどの受験経験者は、その点数を    
       明記すること)
    (5)海外留学の経験を有することが望ましい

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    (常勤)

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    令和7年7月1日(採用日は応相談7月1日以降早い時期)から令和10年6月30日
    更新する場合がある。更新は、予算の状況、勤務実績の評価及び従事する業務継続の必要性等を考慮のうえ判断する。ただし、更新は採用した日から通算して5年を超えないものとする。

    試用期間あり

    採用された日から6月

勤務地

  • 〒110-0007 東京都 台東区上野公園7-7

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年07月01日

    着任日 : 2025年07月01日

募集期間

  • 2025年04月21日~2025年05月19日 必着

    17時必着

応募方法

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒110-0007 東京都 台東区上野公園7-7

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)第1次選考  書類選考
    (2)第2次選考  第1次選考合格者に対して、令和7年6月上旬(予定)までに筆記(英語・イタリア語)
              及び面接試験を実施する
      ※第2選考にかかる交通費、宿泊費等については応募者本人の負担とする
    (3)前記(2)の日程・場所等の詳細については、第1次合格者に別途通知する

  • 結果通知方法

    次の応募書類を封筒の表に「任期付研究員応募書類在中」と朱書きの上、簡易書留で以下の書類送付先に郵送のこと
    【応募書類】
    (1)採用選考申込書(別紙様式1)
    (2)履歴書(別紙様式2、必ず連絡先電話番号及びメールアドレスを記入のこと)
    (3)研究業績調書 (別紙様式3、詳細に記入のこと)
    (4)卒業(修了)証明書
    (5)成績証明書 (大学学部以上の全て)
    (6)修士論文もしくは博士論文
    (7)修士論文の要約もしくは最近の主要研究の要約(A4版任意様式2,000字程度)
    (8)推薦状(指導者等の国立西洋美術館長宛推薦状)
    (9)学会誌、紀要等に発表した論文、著書等がある者は、主要なものを3点以内
    (10)宛名明記の返信用封筒(定型)


    【書類送付先】
    〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7
      独立行政法人国立美術館 国立西洋美術館 総務課総務担当 宛
      E-mail: shomu@nmwa.go.jp
    TEL: 03-3828-5142(平日10時~17時)
      ※お問い合わせは、原則として電子メールでお願いいたします。
      ※応募書類は返送いたしませんので、予めご了承ください。
     
    ※ 応募の詳細については、国立西洋美術館HPの情報を必ずご確認ください。

連絡先

独立行政法人国立美術館

国立西洋美術館

総務担当

shomu@nmwa.go.jp

備考

戻る