勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年04月18日
D125041354
研究分野 : ライフサイエンス - 膠原病、アレルギー内科学 | ライフサイエンス - 免疫学
研究・教育補助者相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
私たちの講座は、膠原病や自己免疫疾患の病態解明、治療法の開発をテーマとして研究を行っています。患者さんの疾患や予後の改善を目指した基礎研究や臨床研究が対象です。主に、細胞生物学、分子生物学、組織学的、遺伝学的な手法を用いた研究が中心です。比較的小人数の研究室であるため、これらの実験の補助に加えて注文に関する事務処理なども同時にしてくださる方を必要としています。
https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/kogen/index.html仕事内容・職務内容
試薬の調整、細胞培養、分子生物学的実験(核酸抽出、cDNA合成、PCR、リアルタイムPCRなど)、ウエスタンブロッティングなど)、フローサイトメーター解析、ELISA、免疫染色などの実験。注文に関する業務(物品注文・受け取り、伝票整理など)や研究室の整頓。
配属部署
既設部署
東邦大学医学部内科学講座膠原病学分野(大森)
職種
研究分野
給与
時給 : 1500円 ~ 1500円
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休日 :
土日祝日。
時間外勤務、その他説明 :
月~金 1日5~8時間程度、あるいは週20-40時間(休憩を含む)、週に4-5日で勤務できる方を希望しています。
出勤・退勤時間も含め勤務時間は応相談、状況により週3日勤務も考慮します。
時間外業務は基本的にありません。やむを得ずお願いした場合は超過勤務手当を支払います。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
理学・生物学系(栄養学、家政学なども含む)などの大学、大学院、専門学校を卒業した方。それ以外の方でも、実務経験がある方は考慮します。
業務における経験
試薬の調整、細胞培養、分子生物学的実験(核酸抽出、cDNA合成、PCR、リアルタイムPCR、ウエスタンブロッティングなど)、フローサイトメーター解析、ELISA、免疫染色などの実験の経験がある方を希望します。一部の実験の経験がある方も考慮します。
雇用形態
パートタイマー
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
採用日~2026年3月31日。
1年契約の年度更新。
試用期間あり
試用期間1か月 給与 時給1500円
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : 労働時間と給与により加入(加入要件を満たした場合に法令の定めるところにより加入)
厚生年金保険 : 労働時間と給与により加入(加入要件を満たした場合に法令の定めるところにより加入)
労災保険 : あり
雇用保険 : 労働時間と給与により加入(加入要件を満たした場合に法令の定めるところにより加入)
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2025年06月01日
求人内容補足説明
2025年6月からの採用を予定していますが、採用の決定時期によっては遅れる場合があります。
採用者の希望により、多少遅らせることは可能です。
募集期間
2025年04月18日~2025年05月15日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を終了します。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒143-8541
東京都 大田区大森西6丁目11-1 東邦大学医学部医学科内科学講座 膠原病学分野
研究補助員募集担当係
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考の上、面接を行います。
(実験手技の確認を含む場合があります)
結果通知方法
面接後10日以内に電子メールにてご連絡させていただきます。
連絡先
東邦大学
東邦大学医学部内科学講座膠原病学分野(大森)
研究補助員募集担当係
0337624151
rdc@med.toho-u.ac.jp
備考