求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月18日 募集終了日 : 2025年05月29日
募集中
更新日 : 2025年04月18日
募集終了日 : 2025年05月29日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年04月18日

桜美林大学 芸術文化学群 助手の募集について(専門分野:美術・デザイン)

D125041361

私立大学

桜美林大学

研究分野 : 人文・社会 - デザイン学

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    桜美林大学芸術文化学群の専任教員の募集です。
    ・学群規模:4学年 1600名定員(1学年 400名)

    https://www.obirin.ac.jp/academics/performing_visual_arts/
  • 仕事内容・職務内容

    所属教育組織:芸術文化学群
    1)芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修教育プログラムの運営
    2)ビジュアル・アーツ専修の入試、広報活動に関する業務
    3)ビジュアル・アーツ専修の予算管理・収支等の記録
    4)ビジュアル・アーツ専修の備品、機材等の管理
    5)その他委嘱業務等
    ※勤務日は月曜日~金曜日及び大学行事日。勤務時間は1限~4限を原則とする。
     ただし、所属長の指示により出勤日や勤務時間などの変更をする場合がある。

  • 配属部署

    既設部署

    芸術文化学群

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • 人文・社会 - デザイン学

給与

  • 年収 : 400万円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 08:45-17:00

    時間外勤務、その他説明 : 勤務時間は1限~4限を原則とする。
    (授業時間割:1限:8:50~10:30、2限:10:40~12:20、3限:13:10~14:50、4限;15:00~16:40、5限:16:50~18:30、6限:18:40~20:20)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

    美術大学、または総合大学の美術、デザイン、映像系学部・学科等を卒業した方。
    または、これと同等の実績を有する方。

  • 説明

    1)本学の建学の精神、教育理念に賛同し、日本語で教育や指導、学内業務等に取り組める方。
    2)キリスト者、またはキリスト教主義教育に理解のある方。
    3)美術大学、または総合大学の美術、デザイン、映像系学部・学科等を卒業した方。
      または、これと同等の実績を有する方。(再掲)
    4)一般事務職に必要なコンピュータ(ワード、エクセル、パワーポイント)のスキルがある方。
    5)adobe系ソフト(Illustrator,Photoshop)、動画系ソフトのスキルを有することが望ましい。
    6)工房機材の管理、メンテナンス、技術指導ができる方。
    7)着任後、大学の通勤可能地域に居住できる方。
    8)当方指定日時の二次審査に来校できる方。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    2028年8月31日まで、更新無

    試用期間なし

勤務地

  • 〒194-0032 東京都 町田市本町田 2600-4

    東京ひなたやまキャンパス

待遇

  • 各種制度

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(常勤の教育職員定年:70歳)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内所定場所以外では禁煙

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    面接は対面が原則ですが、実施状況により
    オンラインで実施することもあります。

採用人数

    1名

  • 説明

    [募集人員]
    助手 1名
    ※授業は担当しません。
    ※既に勤務している助手と3人体制になります。

  • 着任日 : 2025年09月01日

募集期間

  • 2025年04月18日~2025年05月29日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    指定様式、6ケ月以内に撮影した写真貼付
    ※電話番号及びE-mailアドレスを必ずご記入ください。

    その他の電子応募書類
    2)活動、教育、研究に関わる業績、及び業務経歴の一覧(A4版用紙を使用)。
    3)着任の抱負をA4用紙1枚程度にまとめたもの。
     注:以上の応募書類は日本語の記載によるものとします。
    4)応募資格を証明するもの(学位証明または学位記の写し)。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
https://recruit.jobcan.jp/jfo/job_offers/2169120 ※応募書類は上記サイトへアップロード(PDF推奨)をお願いします。アップロードができない場合は、桜美林学園人事企画課にご相談ください。(jinji1@obirin.ac.jp)

選考・結果通知

  • 選考内容

    一次審査:書類審査
    一次審査通過者に対し、二次審査(面接)を実施します。
    二次審査:面接 2025年6月14日(土)予定
         会場:東京ひなたやまキャンパス
    最終審査:面接 7月中旬予定
         会場:町田キャンパス
    ※面接等の為、来校する際の交通費等は自己負担とします。

  • 結果通知方法

    応募フォームに入力した連絡先アドレスへメール連絡
    ※最終審査結果のみ電話での通知

連絡先

桜美林大学

芸術文化学群

人事採用担当

geibun@obirin.ac.jp

件名の先頭に[美術・デザイン(助手)]と記入してください。
(メールでの応答は日本語によるものとします。)

備考

【個人情報の取扱いについて】
ご提出いただいた履歴書等の個人情報は、採用選考のために利用します。なお、採用が決定した方の個人情報は、雇用管理資料として引き続き利用し、その他の方の個人情報は、採用選考終了後、本学が責任を持って処分します。

戻る