求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月18日 募集終了日 : 2025年05月31日
募集中
更新日 : 2025年04月18日
募集終了日 : 2025年05月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年04月18日

研究員の公募(経済学・財政学)

D125041409

公益法人

公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所

研究分野 : 人文・社会 - 公共経済、労働経済 | 人文・社会 - 経済政策 | 人文・社会 - 社会福祉学 | 人文・社会 - 地域研究 | 人文・社会 - 社会学

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所は、都市政策・地方自治を主な研究対象とする、学術振興会科学研究費の交付対象となる自主独立の研究機関(機関番号82673)です。
    本研究所の調査研究業務をさらに発展させるため、その力となっていただける研究員を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    (1)都市政策・地方自治を主とする共同の調査研究
    (2)雑誌『都市問題』の企画、各種研究会・公開講座・全国都市問題会議の運営等
    (3)都市政策・地方自治の分野における各自のテーマに関する研究

  • 配属部署

    既設部署

    研究部 研究室

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • 人文・社会 - 公共経済、労働経済
  • 人文・社会 - 経済政策
  • 人文・社会 - 社会福祉学
  • 人文・社会 - 地域研究
  • 人文・社会 - 社会学

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 600万円

    給与:年収 550万円~600万円程度(住居手当を含む)
    (参考)モデル年収(※)
    35歳/約660万円
    45歳/約770万円
    ※博士号取得後30歳で採用された場合(任期の定めのない雇用に転換する場合を含む)
    なお、研究に関する職歴がある場合には、国家公務員の制度に準じて前歴換算の上で加算措置あり

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:45

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日・祝日・年末年始(12/29~1/3)

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(午前9時~午後5時45分(休憩時間60分)を基本とし(みなし労働時間:7時間45分)、労働者の裁量により決定する)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    ・大学院修士課程修了以上またはそれに相当する調査研究経験を有する者であって、経済学・財政学のいずれかを専攻し、都市政策・地方自治に関する調査研究に意欲があること。

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック

    ・博士号取得者:採用から満5年
    ・修士号取得者:採用から満3年(ただし採用から5年を限度に更新することがある。更新の有無は、業績審査を経て、業務の状況等、勤務成績・態度・能力、経営上の理由により判断する)
    ・なお、調査研究に係る業務遂行の実績(採用前の実績を含む)等に照らし当研究所の調査研究事業への中長期にわたる貢献を期待できる者について、任期の定めのない雇用に転換する場合がある。

    試用期間あり

    採用から3ヵ月は試用期間(待遇の変更はありません。)

勤務地

  • 〒100-0012 東京都 千代田区日比谷公園1-3 市政会館

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    その他勤務条件等は当研究所の規則による。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    募集人員:若干名

  • 採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    [着任時期]
    2026年4月または2025年10月(応相談)

募集期間

  • 2025年04月18日~2025年05月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    写真貼付、学位を記載
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    必要書類(様式はA4判用紙に統一のこと)
    ①履歴書(写真貼付、学位を記載)
    ②研究業績一覧
    ③主要な論文、著書(3点以内)を各1部(コピー可)※共著・分担執筆については本人担当分を明示
    ④都市政策・地方自治に関する所見(2000字以内)
    ⑤研究関心と当面の研究計画(2000字以内)
    ※④、⑤につては、日本語で作成のこと

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒100-0012 東京都 千代田区日比谷公園1-3 市政会館
    (公財)後藤・安田記念東京都市研究所 総務課 採用担当

    注意事項 : ・2025年5月末日までに、上記必要書類を揃えて当研究所にレターパックまたは特定記録、簡易書留にて郵送(必着)すること。
    ・応募書類の封筒に「研究員応募書類(経済学・財政学)在中」と朱書きする。
    ・書類返却希望者は、返却先の住所、氏名を記載し切手貼付した封筒を同封すること。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次選考は研究業績・提出論文等を含む書類審査により、第二次選考は面接により行う。面接は2025年7月下旬に行う予定(対象者に候補日を連絡して調整)。

  • 結果通知方法

    面接後10日以内に電話またはメール、郵送にて連絡

連絡先

公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所

総務部 総務課

河内佳林

0335911201

saiyo202504k@timr.or.jp

備考

戻る