勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年04月21日
D125041411
株式会社Logomix
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究開発・技術者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
技術系スタッフ(民間企業) : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
東京工業大学の相澤康則准教授が確立したゲノム大規模構築技術「Geno-Writing™」をコア技術とするゲノムエンジニアリングカンパニー。当社技術を用いれば、ノーベル賞を受賞したCRISPR(クリスパー)など従来のゲノム編集技術単独では不可能なレベルで大規模かつ自由自在にゲノム改変することができ、バクテリア、酵母、動物培養細胞、ヒト幹細胞など様々な生物種の細胞や細胞システムを機能改変できる。現在は創薬とバイオものづくりの2分野で、製薬企業や化学・素材系企業、エネルギー系企業など幅広い業種の企業と、合わせて12件の協業プロジェクトを推進中。
https://logomix.bio/ja仕事内容・職務内容
主業務として研究員の培養実験の補助を行っていただきます。単発的に動物実験を手伝っていただく事も発生します(対応可能かは要相談)
想定される実験:ヒト細胞(細胞株・ヒト血液由来細胞など)の無菌的操作・培養、動物実験での研究員の補助
配属部署
既設部署
研究開発部
職種
研究分野
給与
職種共通
時給 : 1800円 ~
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇制度あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士 / 短期大学士 / 準学士 / 高度専門士 / 専門士
説明
必須スキル
以下の条件をすべて満たす方
・学士または同等以上の学位を取得されている方、またはバイオ系医療系専門学校を卒業されている方
・(ご卒業後に)バイオ関連の研究開発業務に従事し続けている方
歓迎スキル
・ヒトまたは動物の多能性幹細胞(ES細胞またはiPS細胞)または組織幹細胞の培養や分化実験
・96/384ウェルプレートを用いた実験操作・ELISAアッセイ
・マウスを用いた動物実験
例:薬剤投与(腹腔投与)、採血(眼窩採血、頬採血)、剖検(臓器採取)
求める人物像
・協調性のある方
・失敗や残念なことも隠さず報告・連絡・相談できる方
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
有期契約社員(最長5年)
※正社員雇用制度あり
試用期間あり
試用期間6ヵ月
勤務地
※4月21日に、就業場所を神奈川県横浜市から神奈川県川崎市に変更しました
待遇
各種制度
昇給制度 : あり、年1回
通勤交通費支給制度 : あり、2万円を上限に実費支給
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
[雇用形態]
・月給制/時給制(働き方により応相談)
[その他]
・食堂あり
<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、前職の経験・技術・技能等を考慮の上、当社規定により算出します。
応募上の配慮
採用人数
2名
求人内容補足説明
着任時期:応相談
募集期間
2025年04月21日~2025年09月30日 必着
定員に達し次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
職務経歴書
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考のうえ、Web面接(一次)と対面面接(二次)を実施
結果通知方法
メールにてお知らせいたします。
連絡先
株式会社Logomix
経営管理部
採用担当
08063545629
career@logomix.bio
備考