求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月18日 募集終了日 : 2025年05月23日
募集中
更新日 : 2025年04月18日
募集終了日 : 2025年05月23日

勤務地 : 中国 - 鳥取県

公開開始日 : 2025年04月21日

鳥取大学鳥由来感染症グローバルヘルス研究センター特命教授または特命准教授の公募(環境生態学研究部門)

D125041423

国立大学

鳥取大学

研究分野 : 環境 - 環境農学 | ライフサイエンス - 生態学、環境学 | ライフサイエンス - 動物生理化学、生理学、行動学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    鳥由来感染症グローバルヘルス研究センターは、鳥由来感染症に関する研究・教育を全学体制で展開するため、令和7年4月に設置されました。鳥由来人獣共通感染症の制御に取り組む鳥取大学農学部附属鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターを前身とし、その研究実績を基盤に全ての学部及び国際乾燥地研究教育機構構の教員が参加することにより、全学体制で真に学際的な研究、教育に取り組みます。
    本公募では女性研究者および若手研究者の応募を歓迎します。

  • 仕事内容・職務内容

    (1)鳥由来感染症の諸問題解決に資する生態学的研究
    (2)学外研究機関等と連携した感染症制御のための野生動物の生態研究
    (3)鳥由来感染症の解決に資する教育リソースの開発と教育の実施
    (4)海外研究機関等と連携したグローバル人材育成の支援

  • 配属部署

    新設部署

    鳥由来感染症グローバルヘルス研究センター

    新設時期 : 令和7年4月1日

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当

研究分野

  • 環境 - 環境農学
  • ライフサイエンス - 生態学、環境学
  • ライフサイエンス - 動物生理化学、生理学、行動学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 1000万円

    年俸制(鳥取大学特命職員給与規程に基づき、各人の経歴等によって給与が決定されます。)

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、鳥取大学記念日(6/1)

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(みなし労働1日7時間45分)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    (1)博士の学位を有することまたはそれと同等の能力を有すること
    (2)上記の[職務内容]に掲げる業務を遂行できる経験と能力があること
    (3)鳥由来感染症に関する研究経験があることが望ましい
    (4)採用予定日に赴任できること
    (5)国籍は問わない
    ※鳥取大学鳥由来感染症グローバルヘルス研究センター教員の選考に関する選考方針に定める基準を満たしていること

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    採用日から令和12年3月31日まで

    試用期間あり

    試用期間6カ月

勤務地

  • 〒680-8553 鳥取県 鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学鳥由来感染症グローバルヘルス研究センター

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : あり(文部科学省共済組合)

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    本学は構内全面禁煙です。

  • 待遇ー補足説明

    (参考)鳥取大学職員就業規則
    https://www.tottori-u.ac.jp/kouhou/kisokusyuu/reiki_honbun/u095RG00000319.html

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    環境生態学研究部門 特命教授または特命准教授 1名(常勤) 

  • 採用日 : 2025年08月01日

    着任日 : 2025年08月01日

  • 求人内容補足説明

    採用予定日:令和7年8月1日以降のできるだけ早い時期

募集期間

  • 2025年04月21日~2025年05月23日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    (1) 調査書(別紙所定様式に従って作成のこと)
    (2) 調査書記載の「4.著書」、「5.論文」、「6.総説・論評等」のうち主要な研究業績の別刷(pdfファイル:10編以内)及び「7.特許・イノベーション等」の証明 
    ・著書は著書名(分担執筆の場合はその題目)、発表年、頁、出版社名が記載されている頁のみでも可能
    ・論文が印刷中の場合は、論文掲載通知等の写し
    (3) これまでの研究概要(A4版用紙2枚以内)
      ・主要な研究業績を引用して記載すること
    (4) 応募の動機と鳥由来感染症グローバルヘルス研究センターにおける今後の研究計画(研究計画:A4版用紙2枚以内)
    (5) [職務内容](3)(4)の業務に係る抱負(A4判用紙2枚以内)
    (6) 推薦書(1通)
    注1)提出書類は電子メールにより、電子ファイルとして送付する。

    [書類提出先]
    鳥取大学鳥由来感染症グローバルヘルス研究センター事務部
     E-mail: ag-syomu@ml.adm.tottori-u.ac.jp

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
ag-syomu@ml.adm.tottori-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    一次選考は、提出書類によって行う。
    二次選考は、自己紹介・主要研究業績概要・今後の研究に対する抱負についてのプレゼンテーションの後、質疑応答を行う。なお、二次選考は対面で実施するが、その際の旅費は自己負担とする。

  • 結果通知方法

    面接終了後メールにて連絡させていただきます。

連絡先

鳥取大学

鳥取大学鳥由来感染症グローバルヘルス研究センター

山口 剛士

yamaguti@tottori-u.ac.jp

備考

鳥取大学は男女共同参画を推進しています。女性研究者の積極的な応募を歓迎します。なお、鳥取大学および鳥取県は家族を大切にし、働きやすい環境づくりを進めています。
・鳥取大学ダイバーシティキャンパス推進室
URL:https://www.tottori-u.ac.jp/diversity/
・鳥取大学医学部附属病院ワークライフバランス支援センター
URL:https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/departments/center/worklife-balance-suppot/
・鳥取県の「子育て王国とっとり」
URL:http://www.kosodate-ohkoku-tottori.net/

戻る