求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年04月21日 募集終了日 : 2025年07月31日
New 募集中
更新日 : 2025年04月21日
募集終了日 : 2025年07月31日

勤務地 : 関東 - 埼玉県

公開開始日 : 2025年04月21日

早稲田大学人間科学学術院 食品生命科学研究室 研究員の募集について

D125041455

私立大学

早稲田大学

研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学 | ライフサイエンス - 細胞生物学 | ライフサイエンス - 食品科学

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    早稲田大学・食品生命科学研究室(原太一教授)では、食の有する機能性を生命科学の見地から、科学的に解明する基礎研
    究を行っています。
    また、得られた研究成果を社会に還元するための応用研究にも取り組んでいます。
    本件では、研究のさらなる拡充のために、以下の要領で新たに研究員を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    学生の実験指導も協力いただける方

  • 配属部署

    既設部署

    早稲田大学人間科学学術院健康福祉科学科食品生命科学研究室

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 分子生物学
  • ライフサイエンス - 細胞生物学
  • ライフサイエンス - 食品科学

給与

  • 年収 : 300万円 ~ 500万円

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:45

    休憩時間 : 12:00-13:00

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / その他

    博士の学位を有する、もしくは取得見込みの者、またはこれに相当する研究遂行能力を有する者

  • 業務における経験

    遺伝子工学や生化学、分子生物学に関する実験経験を有する方
    (プラスミドコンストラクション、qPCR、細胞培養、顕微鏡観察、フローサイトメトリーなどの技術を有する方)
    *実験動物(マウス)の取り扱いが可能な方を推奨します。
    *また、線虫などのモデル生物の実験経験がある場合は優遇します。

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期5年以内を予定

    試用期間なし

勤務地

  • 〒359-1192 埼玉県 所沢市三ケ島2丁目579-15

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    2名

  • 説明

    1〜2名の採用を予定しています。

  • 求人内容補足説明

    採用日については2025年6月1日以降で可能な限り早い時期とします。
    また、着任時期については相談の上、対応します。

募集期間

  • 2025年04月21日~2025年07月31日 必着

    ただし、応募書類は随時選考し、適任者が決まり次第終了します。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

    〒 埼玉県所沢市三ケ島2丁目579-15
    早稲田大学 人間科学学術院 教授 原 太一

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒359-1192 埼玉県 所沢市三ケ島2丁目579-15
    早稲田大学 人間科学学術院 教授 原 太一

    注意事項 : 応募書類発送後、メールにてご一報ください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、オンラインで面接を行います。

  • 結果通知方法

    面接後2週間を目途にメールにてご連絡させていただきます。

連絡先

早稲田大学

早稲田大学 人間科学学術院

藤原紀子

0429476816

n.fujiwara6@kurenai.waseda.jp

備考

戻る