勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2025年04月21日
D125041494
研究分野 : 人文・社会 - 基礎法学 | 人文・社会 - 国際法学 | 人文・社会 - 新領域法学 | 環境 - 環境政策、環境配慮型社会
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
専門分野「環境や共生などの現代的諸問題に関わる基礎法学または国際法」に関する募集です。
仕事内容・職務内容
担当予定授業科目
(1) 大学院人間環境学専攻の授業科目
博士課程前期課程科目・博士課程後期課程科目
「社会規範論特論I-A/B」など
(2) 国際人間科学部の学部共通授業科目
(3) 国際人間科学部環境共生学科の授業科目
「法律学」など
(4) 全学共通授業科目
「法学」など
配属部署
既設部署
神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間環境学専攻
職種
研究分野
給与
准教授相当
年収 : 500万円 ~ 800万円
国立大学法人神戸大学年俸制適用教員(退職手当支給型)給与規程により経験年数などを考慮して決定します。
概算年収は,参考としてください。
講師相当
年収 : 500万円 ~ 700万円
国立大学法人神戸大学年俸制適用教員(退職手当支給型)給与規程により経験年数などを考慮して決定します。
概算年収は,参考としてください。
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : (1)日曜日 (2)土曜日 (3)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に定める休日 (4)12月29日から翌1月3日までの日
時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(1日8時間みなし勤務)
講師相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : (1)日曜日 (2)土曜日 (3)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に定める休日 (4)12月29日から翌1月3日までの日
時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(1日8時間みなし勤務)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1) 人間の発達と人間環境の関わりに深い興味・関心を持ち,グローバルに活躍すると同時に,他分野の教員と協力して研究を遂行しうること。
(2) 国際誌学術論文等の研究成果や研究資金獲得等の実績を有すること。
(3) 基礎法学(法哲学,法社会学,比較法学など)や国際法についての深い学識,洞察力,学際的な共同研究者を組織する能力を持った研究者。次のようなキーワードを含む研究が望ましい。環境や共生などにかかわるグローバルイシュー,紛争解決とガバナンス,法の形成と解釈および適用,平和と人権,法の支配,法の正統性と実効性など。
雇用形態
准教授相当
正職員・正社員
講師相当
正職員・正社員
契約期間
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
講師相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
キャンパス内禁煙
待遇ー補足説明
国立大学法人神戸大学職員就業規則等の規定に基づきます。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年04月21日~2025年08月20日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(3)主要研究業績(5編以内,別刷(もしくはスキャンしたもの)のPDF,掲載予定の場合は証明するものを付すこと)
(4)(3)主要研究業績各編の概要(各々200字程度)
(5)これまでの研究についての説明(A4判2頁程度)
(6)着任後に実施したい研究プロジェクトならびに共同研究プロジェクトの提案 (A4判2頁程度),および教育に関する抱負(同1頁程度)
(7)応募者の業績などについて意見を伺える方の氏名(2名以内)と連絡先(住所,電話番号,電子メールアドレスなどを記入のこと)
※ 上記(3)主要研究業績をひとつのPDFファイル「研究業績13 氏名」にまとめ,(3)を除く(1)〜(7)提出書類を別のPDFファイル「提出書類13 氏名」にまとめて,ふたつをZip形式で圧縮し「教員応募書類13 氏名」とし,JREC-IN Portal Webで応募してください。ファイルにパスワードはつけないでください。
※※(3)主要研究業績の「現物」の郵送を希望する場合は下記「問い合わせ」を通じてご相談ください。
応募書類は,個人情報保護の観点から選考以外の目的には使用しません。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
(1) 審査の過程で面接及び口頭による研究内容の発表をお願いすることがありますが, 旅費は支給できませんのであらかじめご了承ください。
(2) 審査の状況により主要研究業績以外の研究業績を提出いただくことがあります。
結果通知方法
採択の結果は,決定後本人に通知します。
連絡先
神戸大学
神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間環境学専攻
太田 和宏
kankyoujinji13@h.kobe-u.ac.jp
人間環境学専攻長
備考