求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月22日 募集終了日 : 2025年07月31日
募集中
更新日 : 2025年04月22日
募集終了日 : 2025年07月31日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 新潟県

公開開始日 : 2025年04月23日

新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科教員の公募(応用栄養学・臨床栄養学分野)

D125041530

公立大学

新潟県立大学

研究分野 : 人文・社会 - 家政学、生活科学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    人間生活学部健康栄養学科における教育研究のために教員を募集します

    https://www.unii.ac.jp/faculties-departments/faculty-human/health-nutrition/
  • 仕事内容・職務内容

    1.応用栄養学実習、臨床栄養学実習Ⅰ、臨床栄養学実習Ⅱ、臨地実習 等
    2.各種委員会委員、学生指導、学生指導に関する相談支援業務、入学試験等、大学・学部の運営に関わる業務

  • 配属部署

    既設部署

    人間生活学部健康栄養学科

職種

  • 助教相当
  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • 人文・社会 - 家政学、生活科学

給与

  • 助教相当

    年収 : 300万円 ~ 600万円

    上記の年収(100万円単位の表示となります。)は、給与と賞与の合計額で、初任給は業績に応じて決定します。
    この他法人規程に基づき、扶養手当、通勤手当などの諸手当が支給要件に応じて支給されます。

  • 研究・教育補助者相当

    年収 : 300万円 ~ 600万円

    上記の年収(100万円単位の表示となります。)は、給与と賞与の合計額で、初任給は業績に応じて決定します。
    この他法人規程に基づき、扶養手当、通勤手当などの諸手当が支給要件に応じて支給されます。

勤務時間

  • 助教相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 原則:土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(上記時間はみなし労働時間です)

  • 研究・教育補助者相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 原則:土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(上記時間はみなし労働時間です)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    修士以上の学位を有する方、またはそれと同等程度の研究業績を有する方
    外国語の素養を有し、本学の国際交流活動に積極的に参画できる方

  • 特定分野の公的資格など

    管理栄養士の資格を有する方

  • 説明

    上記の学歴・学位、実務経験のいずれかに該当する方が応募可能です。


雇用形態

  • 助教相当

    正職員・正社員

  • 研究・教育補助者相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 助教相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

  • 研究・教育補助者相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒950-8680 新潟県 新潟市東区海老ケ瀬471 公立大学法人 新潟県立大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり(公立学校共済組合に加入)

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    公立大学法人新潟県立大学が定める諸規程による。

    (1) 給与:本学規程による
    (2) 休日:学年歴・学事日程による
    (3) 公立学校共済、雇用保険に加入

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    1.公募理由 人間生活学部健康栄養学科教員募集
    2.職  名 助教または助手
    3.専門分野 応用栄養学及び臨床栄養学に関する分野

    [仕事内容(業務内容、担当科目等)]
    1.応用栄養学実習、臨床栄養学実習Ⅰ、臨床栄養学実習Ⅱ、臨地実習 等
    2.各種委員会委員、学生指導、学生指導に関する相談支援業務、入学試験等、大学・学部の運営に関わる業務


    [勤務地住所等]
     新潟市東区海老ケ瀬471番地
     新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科
    【最寄駅】大形駅(JR白新線)

    [募集人員]
     1名
     助教または助手

    [着任時期]
     2026年4月1日

募集期間

  • 2025年04月23日~2025年07月31日 必着

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    応募書類による選考
    必要に応じ面接を行います。

  • 結果通知方法

    [応募方法(書類送付先も含む)]
    1.提出書類 次の①~⑦を下記「2 提出先」まで郵送してください。
     ① 履歴書(写真貼付)(別記様式1)
     ② 教育研究業績書(別記様式2)
       *教育歴の有無は問いませんが、ある場合には記載してください。
     ③ 履歴書、教育研究業績書の概要版(学部指定様式)
     ④ 主要論文等の別刷りコピー(3編以内)
     ⑤ 今後の教育・研究に対する抱負(A4用紙2,000字程度)
     ⑥ 推薦書1通(様式任意)
     ⑦ 管理栄養士免許証の写し
     
    応募書類のうち、履歴書(別記様式1)、教育研究業績書(別記様式2)、履歴書、教育研究業績書の概要版(指定する様式3)について記入し、別途データをCD-R等に保存し添えること。(写真は書類のみに貼付すること)

    2.提出先
      〒950-8680 新潟市東区海老ケ瀬471番地
             新潟県立大学総務課 宛
      (注)封筒に「新潟県立大学教員応募書類(応用栄養学・臨床栄養学分野)」と朱書きのうえ、(簡易)書留郵便で送付してください。

    3.その他
     ① 選考審査の過程で面接を行う場合があります。その際の交通費等は支給できませんので、あらかじめご了承ください。
     ② 応募書類の返却を希望される場合は、その旨を明記し、返信に必要な金額の切手を貼った返信用封筒を同封してください。

    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
     新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科 学科長 太田亜里美
        E-mail:asammy@unii.ac.jp

    選考結果は郵送にて通知します。

連絡先

新潟県立大学

人間生活学部健康栄養学科長

太田 亜里美

0252701300

asammy@unii.ac.jp

備考

戻る