求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年04月23日 募集終了日 : 2025年06月24日
New 募集中
更新日 : 2025年04月23日
募集終了日 : 2025年06月24日

勤務地 : 近畿 - 京都府

公開開始日 : 2025年04月25日

立命館大学産業社会学部任期制教員の公募(小学校教員養成課程)

D125041552

私立大学

立命館大学

研究分野 : 人文・社会 - 教育学 | 人文・社会 - 教科教育学、初等中等教育学

教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    この度、立命館大学産業社会学部では、公募要項に記載の通り教員を募集します。
    適任者のご推薦、またはご応募を頂きますようお願いいたします。

    https://www.ritsumeikan-trust.jp/publicinfo/recruitment/
  • 仕事内容・職務内容

    以下の科目の担当および初等教職を目指す学生への教育実習等に関する支援・指導と関係諸機関との調整業務に従事する。
    【担当科目】
    「(教)初等教育実習事前指導」、「(教)初等教育実習Ⅰ」、「(教)初等教育実習Ⅱ」、「(教)初等教育実習Ⅲ」、「(教)教職実践演習(小学校)」など

    【担当授業時間】
    通年平均1週4授業時間(基本的に、1授業時間は95分、1授業科目は95分×14回(週)+20分(VOD授業等)で構成されます)
    ※上記担当授業時間を超えて授業担当を命じることがあります

  • 配属部署

    既設部署

    産業社会学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当

研究分野

  • 人文・社会 - 教育学
  • 人文・社会 - 教科教育学、初等中等教育学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 600万円

    (1)本俸:年額本俸6,000,000円
    (2)手当:通勤手当、職務手当、超過時間手当 等

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:30

    休日 : 土・日・祝日、夏期/年末・年始休日、その他大学が定める休日。
    但し、一部の土曜日・祝日が授業日・統一補講日となる場合があります。

    時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は、担当授業や会議等により、変更が生じる場合があります。
    労働基準法の定めに応じた休憩を付与します。
    その他労働条件は、本学就業規則に準じます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士 / その他

    大学院修士課程修了者または修了見込の者、ないしはこれと同等の学識を有すること

  • 業務における経験

    初等教職課程の実習に関わる科目を担当できる研究・教育実績を有すること

  • 説明

    下記(1)から(4)までの条件をすべて満たし、下記の着任時期より勤務可能な方
    (1)初等教職課程の実習に関わる科目を担当できる研究・教育実績を有すること
    (2)教育実習に関する関係機関との連絡調整など運営支援業務を担えること
    (3)本学の初等教員養成方針を理解し、小学校教員を目指す学生に適切な指導・支援を行えること
    (4)大学院修士課程修了者または修了見込の者、ないしはこれと同等の学識を有すること

    ※任用年齢上限は70歳です。雇用日から満70歳に達した日以降に到来する最初の3月31日までの期間が、1年に満たない方は雇用できません。
    ※本募集による雇用開始の前年度まで、6年以上の連続した本学校法人との期間の定めのある雇用契約を有しておられる方は、応募いただくことができません。

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    2026年4月1日~2031年3月31日(5年間)(試用期間なし)

    ※教育上の能力、研究業績、勤務状況、授業の実施状況等を総合的に審査の上、双方合意の場合、本学校法人との通算雇用期間が10年を超えない範囲で1回に限り更新することがあります
    ※但し、本募集による雇用開始の前年度に、本学校法人との期間の定めのある雇用契約を有しておられる方は、契約更新の対象とならない場合があります

    試用期間なし

勤務地

  • 〒603-8577 京都府 京都市北区等持院北町56-1 立命館大学

    勤務地:衣笠キャンパス(京都市北区)
    ※但し、びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)、大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)で業務をご担当いただく場合があります

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : なし

    賞与制度 : なし

    退職金制度 : なし

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    本学は、各キャンパス内全面禁煙です。

応募上の配慮

  • その他

    本採用選考の受験にあたり、合理的配慮の提供を必要とする場合は、6月24日までに下記連絡先までご相談ください。
    「学校法人立命館教職員への合理的配慮の提供指針」は以下よりご覧いただけます。
    <学校法人立命館ダイバーシティ&インクルージョンホームページ>
    https://www.ritsumeikan-trust.jp/diversity/

採用人数

    1名

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年04月25日~2025年06月24日 必着

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
https://rw.ritsumei.ac.jp/survey/guest/SVA4FD0.html?key=LNG20250411161927645147798
〇提出書類を全て1つのPDFファイルにまとめて、上記まで提出
*ファイル名は指定しません、半角英数及び[.][-][_]のみ使用可能です。
*システム稼働時間:月・火・金・土・日の5:30~翌4:30/水の5:30~19:30/木の9:00~翌4:30
*ご応募にはアカウント登録が必要です。ご応募の際は、アカウント登録完了メールに記載のURLではなく、本申請用URLからご申請ください。

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)第1次選考(書類審査)
    ※第1次選考結果は7月下旬までに通知します。

    (2)第2次選考(模擬授業・面接)
      これから小学校の教育実習に赴く学生が受講対象である「(教)初等教育実習事前指導」での講義を想定し、「教育実習に向けて」を題目とした模擬授業を行っていただきます。

    ※第1次選考合格者に対して実施します。(7月下旬~9月上旬実施予定)
    ※交通費は国内に限り、支給いたします。
    ※最終学歴についての証明書(原本)または学位記(写)をご持参いただきます。
    ※採否についてはメールで通知します。
    ※業績の評価において同等と認められる場合は、女性を優先的に採用します。

  • 結果通知方法

    採否についてはメールで通知します。

連絡先

立命館大学

産業社会学部事務室

加藤郁子、中山 充子

0754658184

ss-apply@st.ritsumei.ac.jp

備考

戻る