勤務地 : 近畿 - 滋賀県
公開開始日 : 2025年04月23日
D125041614
研究分野 : ものづくり技術 - 制御、システム工学
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
後任人事
仕事内容・職務内容
龍谷大学 先端理工学部 機械工学・ロボティクス課程における力学系またはシステム系分野に関する教育・研究
配属部署
既設部署
先端理工学部 機械工学・ロボティクス課程
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 800万円
給与、賞与を含む。その他手当等有。本学規定に準ずる。助教(任期付)の場合,概ね800万円。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:15-18:25
休日 : 学年暦に準じる。
時間外勤務、その他説明 : 上記勤務時間は1講時~5講時の授業時間。実際の勤務時間(担当コマ数)は、本学規定に準ずる。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
①博士の学位を有するか、着任までに学位取得の見込みがあること。
②大学教育・学生指導に熱意があること。
③専門分野に研究実績があり、新しい研究分野の開拓に意欲があること。
④課程・学部の諸業務に意欲的に取り組んでいただけること。
⑤本学の建学の精神を尊重するとともに、教育活動を始めとする業務に意欲的に取り組む意思を有すること。
建学の精神
https://www.ryukoku.ac.jp/about/outline/spirit.html
龍谷大学の求める教員像と教員組織の編制方針
https://www.ryukoku.ac.jp/about/outline/organaization/policy.html
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
講師の任期はありません。助教の任期は5年で,再任はありません。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
その他 : 私学共済(日本私立学校振興・共済事業団)
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
喫煙ブース設置
待遇ー補足説明
① 学校法人龍谷大学就業規則およびその他本学諸規程に基づく。
② 着任後は、学部・課程の教育・研究活動とともに、研究主宰者(PI)として研究室における教育・研究活動を展開いただきます。
③ 着任後は、先端理工実習費から研究室配属学生数に応じた予算が配分され、研究室の教育・研究活動に使用いただけます。また、着任時には100万円の研究費補助があり、個人研究費(2025年度実績年間41万円)が毎年支給されます。
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
講師または助教(任期付)のいずれか1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
求人内容補足説明
担当科目 : 機械力学、システム工学、機構学、機械製図等の講義・演習科目など
募集期間
2025年04月23日~2025年08月27日 必着
応募書類の提出は、すべてJREC-IN Portal内からの電子ファイルに限ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
(7) 現在までの研究概要及び着任後の研究計画(様式5、2,000字程度、冒頭に研究分野キーワードを記入してください)
(8) 着任後の本学における教育と研究に対する抱負(様式6、1,000字程度)
※書式(様式)については https://www.ryukoku.ac.jp/employment/index.htmlからもダウンロード可能です。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類選考、および面接(書類審査通過者のみ)
面接は2025年10月4日(土)を予定(変更の場合あり)
結果通知方法
メールまたはその他
連絡先
龍谷大学
先端理工学部 機械工学・ロボティクス課程
辻上 哲也
0775437411
tujikami@rins.ryukoku.ac.jp
備考