勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年04月23日
D125041628
研究分野 : ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学
研究・教育補助者相当 : アルバイト - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
無機材料、特に鉄および鉄鋼材料関連のリサイクルやエネルギー回収のための研究を推進しています。
https://www.ese.tcu.ac.jp/labs/nano1/仕事内容・職務内容
エネルギー材料やリサイクル材料の開発・評価に必要な無機物質の調製・合成を行っていただきます。実験内容は、試薬混合→加熱を基本とする従来法のシンプルな操作です。合成後に研究室のX線回折装置など分析装置を利用して、生成物の評価をしていただきます。
配属部署
既設部署
理工学部 応用化学科 動的解析化学研究室
職種
研究分野
給与
時給 : 1163円 ~ 1163円
東京都最低賃金
勤務時間
就業時間 : 10:00-17:00
休憩時間 : 12:30-13:30
休日 : 土日祝、年末年始、夏季、春季
時間外勤務、その他説明 : 週1~3日程度、曜日・勤務時間帯は柔軟に対応
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士
業務における経験
化学系出身の方で合成実験の経験があると望ましいです。ただし必須ではなく、物質量の計算(モル計算)などができれば従事可能です。
雇用形態
アルバイト
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
1年(年度更新)
試用期間あり
試用期間1ケ月
勤務地
動的解析化学研究室の実験室内での作業です
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2025年04月23日~2025年05月23日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
職務経験、研究実績、応募動機など、アピール材料があれば添付してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、面接を行います。
結果通知方法
メールで通知いたします。
連絡先
東京都市大学
理工学部応用化学科
江場 宏美
0357070104
heba@tcu.ac.jp
備考