勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年04月23日
D125041654
国立健康危機管理研究機構
研究分野 : ライフサイエンス - 免疫学
研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
当研究部ではウイルス性肝炎、MASLD、肝硬変、肝がん等の慢性疾患における免疫病態解析を進め、新規の診断・治療法を開発することを目的としています。研究業務に関わる実験補助および事務作業に従事できる方を募集します。
仕事内容・職務内容
研究の補助とそれに伴う事務作業をご担当いただきます。
・ヒト血液処理(検体保存)
・分子生物学実験(フローサイトメトリー、PCR、ELISA等)
・試薬調製
・実験器具・試薬等の発注・受領、在庫管理など
*新設の研究部であり、清潔な設備環境(居室・実験室)で勤務いただけます。
配属部署
新設部署
免疫病態研究部
新設時期 : 2025/4/1より国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所 2FB棟に新設されています。
職種
研究分野
給与
時給 : 1440円 ~ 1440円
採用時点における施設規定の時給となります。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
勤務日数に応じて年次有給休暇を付与
時間外勤務、その他説明 : 週3~5日、週31時間以内(勤務日数・時間は応相談)
募集要項
応募資格
業務における経験
・血液や細胞の取り扱い、免疫学・分子生物学的実験の経験があれば望ましい。経験がない方でも技術習得に対して熱意がある方であれば可。
・エクセル、ワード、メールなどの事務作業のご経験がある方を優遇いたします。
説明
協調性があり、継続的に勤務ができる方
雇用形態
その他
非常勤職員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
年度契約制(双方合意の上更新)
試用期間あり
試用期間3ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
勤務開始可能な日程より採用させていただきたいと思います。
募集期間
2025年04月23日~2025年09月30日 必着
募集を受け次第、順次採用面接を順次行います。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
各種資格証(写)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒162-8655
東京都 新宿区戸山1丁目21-1 国立国際医療研究所
人事係
注意事項 : 郵送にてご応募いただく場合は、封筒に朱書きで「研究所 免疫病態研究部 研究補助者 応募」とご記載ください。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考の上、国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所 にて面接を行います。
結果通知方法
書類選考通過者へメールにて一報目のご連絡を差し上げます。
連絡先
国立健康危機管理研究機構
人事部
人事係
0332027181
jinji_center@jihs.go.jp
備考