勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2025年04月24日
D125041674
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
先端医療研究センターは医療への応用を念頭に置いた基礎研究を行なっており、脳梗塞および認知症を治す医療を日本から普及させるための研究開発を行っています。
https://www.fbri-kobe.org/laboratory/research4/仕事内容・職務内容
再生医療・幹細胞治療の実用化を目指した研究開発
世界で活躍する人材を募集しています。(ドイツフランフォーファ研究所とは、毎週ブリーフミーティングを行っています(英語))
・フローサイトメトリー
・細胞培養
・定量的PCR
・モデルマウス作成
・患者サンプル測定
・開発に関するディスカッション など
配属部署
既設部署
先端医療研究センター 脳循環代謝研究部
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~
当機構の規程に準じ、経験・能力・実績を考慮して給与を決定
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:45-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土日祝
時間外勤務、その他説明 : 8:45~17:30(1時間休憩)を基本とした裁量労働制
募集要項
応募資格
業務における経験
・生命科学・薬学・医学など、生物系分野の学士以上
・医療系資格を持つ方を歓迎しますが他学部でもOKです。
・チャレンジする方を歓迎します。
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
・勤務状況により年度更新あり
・入職日-2026/3/31 以後状況により年度更新(上限9回)
・
試用期間あり
試用期間:3ヶ月
勤務地
先端医療センター研究棟2階
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : なし
退職金制度 : なし
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
就業場所(建物)は禁煙
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
遠方にお住まいの方は、書類選考後の面接をweb(zoom)にて行い、その後、対面による面接を行います。
採用人数
1名
募集期間
2025年04月24日~2025年07月31日 消印有効
採用が決定次第、募集を締め切ります
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
・PDFにてお送りください。
・メールの件名に「先端医療研究センター脳循環代謝研究部応募」と記載ください。
・過去の研究歴、実験経験についての自己アピールと応募の動機をA4サイズ1~2枚程度にまとめたものを送付ください。
その他の郵送書類
・封筒に「先端医療研究センター脳循環代謝研究部応募」と朱書きで記載ください。
・過去の研究歴、実験経験についての自己アピールと応募の動機をA4サイズ1~2枚程度にまとめたものを送付ください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒650-0047
兵庫県 神戸市中央区港島南町 6丁目3-7
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 IBRI事業推進課 採用担当
注意事項 : 封筒に「先端医療研究センター脳循環代謝研究部 研究員・技術員の応募」と朱書きで記載ください。
選考・結果通知
選考内容
書類選考、及び、面接等を行います。
結果通知方法
本人宛にメール・電話もしくは書面にて連絡します。
面接後14日以内にメール等にて連絡します。
連絡先
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
経営企画部 IBRI事業推進課
林 直哉
0783060708
kenkyu-saiyo@fbri.org
備考