勤務地 : 関東 - 埼玉県
公開開始日 : 2025年04月24日
D125041687
研究分野 : 情報通信 - ヒューマンインタフェース、インタラクション | 情報通信 - 感性情報学
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
理工学部の非常勤講師(人間工学)を募集します。
仕事内容・職務内容
◆担当授業科目(詳細はシラバス参照)
「人間工学」
秋学期: 木曜日 5時限(16:30~18:00)
講義内容 :(1~4年次配当:専門科目)
人間特性の理解に基づくヒューマンインタフェースの設計に必要な知識を修得することを目的とした科目です。
本科目では、人間特性の計測・評価手法、ヒューマンエラーと安全対策、リスクマネジメント、信頼性設計、
人間中心設計などのテーマを取り上げて講義します。
配属部署
既設部署
理工学部 機械工学科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 28800円 ~ 34400円
(1)月額給与額(1コマ)は委嘱者の大学卒業後の年数により28,800円~34,400円の範囲。
(2)交通費は実費支給で春学期分を9月、秋学期分を3月に支払。ただし1日の往復運賃の上限あり。
(3)退職金なし。
(4)休講し、補講が行われない場合は休講回数に応じて減額調整あり。
(5)社会保険、雇用保険の適用なし。
(6)授業日数確保のため、曜日振替や、国民の祝日に授業を実施することがあります。
※本学ホームページの採用情報ページ(https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550)において、
登録手続画面に「非常勤講師採用後の労働条件」を掲載しています。詳細はそちらをご確認ください。
勤務時間
就業時間 : 09:00-18:00
時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は授業時間となります。担当授業科目により、就業時間は異なります。
募集要項
応募資格
業務における経験
(1)修士以上の学位を有すること。もしくは研究上の業績がそれに準ずると認められるもの。
(2)本学の理念や教育目標を理解し、熱意を持って教育に取り組めること。
雇用形態
その他
非常勤講師
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
(1)非常勤(年度ごとの契約更新)
(2)非常勤講師は年度ごとの更新となり、次年度契約を行わないことがあります。
(3)採用日より6ヶ月以内に本法人との雇用契約がある場合は、契約更新期間が短くなる場合があります。
試用期間なし
勤務地
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年09月15日
着任日 : 2025年09月15日
募集期間
2025年04月24日~2025年06月06日 必着
応募方法
選考・結果通知
選考内容
(1)1次選考:書類審査
(2)2次選考:面接(2025年6月14日(土)~6月15日(日)を予定)
結果通知方法
※2次選考は1次選考終了後、該当者のみに連絡します。
※2次選考に係る交通費等の経費は自己負担となります。
連絡先
東洋大学
理工学部機械工学科
山田 和明
0492391455
yamadak@toyo.jp
備考
応募書類等の詳細については、本学採用情報ページに掲載の「公募要領」をご参照ください。