求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年04月24日 募集終了日 : 2025年06月05日
募集中
更新日 : 2025年04月24日
募集終了日 : 2025年06月05日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年04月24日

兵庫医科大学 看護学部 家族支援看護学(助産学・母性看護学)講師の公募

D125041722

私立大学

兵庫医科大学

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    教育、研究

    https://www.hyo-med.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    <看護学部>
    「助産診断技術学Ⅰ」「助産診断技術学Ⅱ」「助産学実習」「母性看護学概論」「母性看護援助論」「母性看護学実習」「統合看護実習」「看護研究セミナー」等

  • 配属部署

    既設部署

    看護学部

職種

  • 講師相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 臨床看護学

給与

  • 年収 : 400万円 ~

    職位、経験年数により異なります。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土、日、祝日 ※大学行事による出勤要請あり

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    修士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者

  • 業務における経験

    ・本学看護学部の教育理念・目標を理解し、教育・研究に熱意があり臨地実習指導能力に優れている者
    ・修士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者
    ・論文3編以上(内、筆頭または責任著者1編以上)
    ・学会発表5本以上
    ・大学において助教、又は助教3年以上と助手を合わせて、5年以上の在職年数を有する、あるいは同党の経験があると認められる者
    ・看護師免許および助産師免許を有する者

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    1)兵庫医科大学の建学の精神と教育目標を理解し、本学教員に相応しい人格と見識を有する者
    2)本学看護学部の教育理念・目標を理解し、教育・研究に熱意があり臨地実習指導能力に優れている者
    3)修士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者
    4)論文3編以上(内、筆頭または責任著者1編以上)
    5)学会発表5本以上
    6)大学において助教、又は助教3年以上と助手を合わせて、5年以上の在職年数を有する、あるいは同党の経験があると認められる者
    7)看護師免許および助産師免許を有する者

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年 ※再任あり

    試用期間なし

勤務地

  • 〒650-8530 兵庫県 神戸市中央区港島1丁目3番6 兵庫医科大学 神戸キャンパス

    兵庫医科大学 神戸キャンパス

待遇

  • 待遇ー補足説明

    給与:兵庫医科大学給与規程による
    休暇:年次有給休暇、夏季休暇、慶弔等特別休暇 等
    加入保険:日本私立学校振興・共済事業団、雇用保険、労災保険

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年08月01日

    着任日 : 2025年08月01日

  • 求人内容補足説明

    このたび本学では、看護学部 家族支援看護学(助産学・母性看護学)より講師 候補者の公募を行うこととなりました。
    ※採用予定日については応相談

募集期間

  • 2025年04月24日~2025年06月05日 必着

    2025年6月5日(木)17時必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    指定様式あり
    業績リスト : 郵送
    指定様式あり

    その他の郵送書類
    応募必要書類:
    1)応募申込書(所定様式)1部
    2)履歴書(指定)1部
    3)業績目録(指定)1部     
    4)業績一覧(指定)1部    
    5)科学研究費等取得状況(指定)1部        
    6)これまでの教育実績と今後の抱負(2,000字程度:任意A4版)1部       
    7)これまでの研究実績と今後の抱負(2,000字程度:任意A4版)1部     
    8)主要論文1編(コピー可)各6部
    9)推薦書(様式任意A4判) 1部
    10)看護師免許証および助産師免許の写し 各1部        
    11)学位記(修士以上)の写し1部


    ※指定様式を含めて上記記載の必要書類をレターパックや書留など記録の残る方法にてご郵送ください。

  • 応募書類の返却

    その他

    ご提出いただいた応募書類は選考審査委員会において個人情報に留意して取扱い、返却はいたしませんので、予めご了承下さい。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒650-8530 兵庫県 神戸市中央区港島1丁目3番地6 兵庫医科大学 神戸キャンパス
    人事課大学人事係

    注意事項 : ※レターパックや書留など記録の残る方法にてご郵送ください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    【必要書類】
    1)応募申込書(所定様式)1部
    2)履歴書(指定)1部
    3)業績目録(指定)1部     
    4)業績一覧(指定)1部    
    5)科学研究費等取得状況(指定)1部        
    6)これまでの教育実績と今後の抱負(2,000字程度:任意A4版)1部       
    7)これまでの研究実績と今後の抱負(2,000字程度:任意A4版)1部     
    8)主要論文1編(コピー可)各6部
    9)推薦書(様式任意A4判) 1部
    10)看護師免許証および助産師免許の写し 各1部        
    11)学位記(修士以上)の写し1部

    【書類提出先】
    〒650-8530 神戸市中央区港島1-3-6 兵庫医科大学 神戸キャンパス 人事課大学戸人事係 宛
    封筒表に「看護学部 家族支援看護学(助産学・母性看護学)講師 応募書類在中」と朱書の上、
    レターパックや書留郵便にてご郵送ください。

    【審査内容】
    書類審査及び面接(プレゼンテーション含む)

    ※書類審査後、通過者に面接を実施します。面接の時間及び内容は、後日お知らせします。
    ※「応募申込書(所定様式)」に記載されたご住所等に通知いたします。
    なお、審査中の連絡にはメールを利用しますので、メールアドレスの記載もお願いします。

  • 結果通知方法

    [応募方法(書類送付先も含む)]
    選考結果の通知は郵送にてご連絡いたします。

連絡先

兵庫医科大学

人事部人事課

大学人事係

0783043000

jinji-edu@hyo-med.ac.jp

備考

戻る