求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年04月24日 募集終了日 : 2026年02月28日
New 募集中
更新日 : 2025年04月24日
募集終了日 : 2026年02月28日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年04月25日

総合型選抜(出願書類・面接)の個別指導講師

D125041727

その他教育機関

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

その他スタッフ(民間企業) : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - 総合型選抜(書類・面接)講師 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    洋々は日本初の総合型選抜(旧AO入試)専門塾としてこれまで難関大学・高校に多くの合格者を輩出するとともに、知見を蓄積してきました。
    現在弊社では大学入試 総合型選抜・学校推薦型選抜で課される出願書類や面接の個別指導を担っていただける方を募集しております。

    総合型選抜は大学入試の形態の1つで、一般的な英国数といった学科試験による入試と異なり、志望理由書や面接等を通じて、これまでの経験や大学で学びたいこと、将来の目標などを総合的に評価する入試です。
    こうした入試の特徴から総合型選抜では、自分自身のこれまでのことを振り返り、これから大学でどのような学びをしていくのかを深く考えることが求められます。

    洋々では、経営コンサルタント、弁護士、元大学教授、建築家、デザイナー、キャリアコンサルタントなど社会の各分野で活躍するプロフェッショナルや実際に難関大学に総合型選抜で合格した現役大学生メンターが個別指導で受験をサポートするというこれまでになかった形で、受講生が自身の将来について真剣に考える機会を提供してきました。
    合否結果にとらわれすぎずに受講生の将来と成長を見据えてサポートをしながらも、着実に合格実績を伸ばし、特に慶應義塾大学、早稲田大学で多数の合格者を出しています。

    洋々では講師の皆さまが最大限の能力を発揮して頂くために、下記環境をご提供しています。

    1.最初のサポートで戸惑わないよう、実績に裏打ちされた指導ノウハウの共有
    洋々では、指導の前に指導方針と方法について、マンツーマンで打ち合わせおよびノウハウの共有を行います。また、毎回どのようなサポートを行うかの「指導のヒント」もご用意しています。これにより、皆さんがこれまで培った実績や経験を、指導にフル活用できることをサポートいたします。

    2.ストレスフリーな指導環境のご提供
    個別指導が中心ですので、講師の方の都合に合わせた指導スケジュールを事前に組むことが可能です。また各種報告業務は、すべてインターネット経由で行うことができ、講師はいつでもどこでも報告業務を行えます。

    https://you2.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    ・総合型選抜(AO・推薦入試)の出願書類・面接の個別指導
    ・総合型選抜(AO・推薦入試)の教材・カリキュラム開発
    ・その他会社運営に関わる各種業務

  • 配属部署

    既設部署

    総合型選抜指導

職種

  • その他スタッフ(民間企業)
  • その他

    総合型選抜(書類・面接)講師

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~ 500万円

    想定年収:420万円~480万円
    月給:350,000円~400,000円(基本給 300,000円~349,000円、固定残業代 50,000円~を含む)
    固定残業代の相当時間:20.0時間/月


勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 12:30-21:30

    休日 : 定休日:水・日・祝日
    年間休日数:およそ125日
    その他:年末年始休暇/慶弔休暇
    有給休暇:入社半年経過時点12日 最高付与日数20日

    時間外勤務、その他説明 : ・所定労働時間:8時間00分(休憩時間:60分)
    ・就業時間:勤務日は原則として週5日、下記営業時間をコアタイムとして週40時間(休憩時間を除く)
          通常期:平日14:00-21:00、土曜日10:00-19:00
          特別期*:平日11:00-20:00、土曜日10:00-19:00
    *特別期は夏期(7月後半~8月末)および冬期(12月後半~1月前半)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

  • 業務における経験

    通常必須条件として「ビジネス/アカデミックの場で、プロフェッショナルとしての3年以上の社会人経験」を設定していますが、同等の能力をお持ちの方を募集しています。
    その他要件については下記
    【必要な能力】
    必須:
    ・優れた日本語の文章表現力、コーチングスキル
    ・Word・PowerPoint 等基本的なPCスキル

    【求める人物像】
    ・自ら課題を見つけ、その解決に向け自律的に取り組み、責任を持って遂行できる方
    ・どんな人とも接点を持てるコミュニケーションスキルを持つ方
    ・人の成長に強い関心を持ち、それを応援することに喜びを感じられる方

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

    毎年3月~2月末日までの契約。2月中に契約更新に関する面談を実施

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    雇用期間:2025/3/1から2026/2/28まで
    契約更新の可能性:有

    試用期間あり

    ・入社日から3ヶ月
    ・試用期間前後での勤務条件の変更なし

勤務地

  • 〒150-0002 東京都 渋谷区渋谷1-10-4 メゾン・ド・ユー2階

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり
    ※会社業績や実績に基づく

    退職金制度 : あり(中小企業退職金共済制度)

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

募集期間

  • 2025年04月25日~2026年02月28日 必着

    採用が決まり次第、募集を終了いたします。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募

    その他の電子応募書類
    職務経歴書の提出をお願いいたします

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考→1次面接(オンライン)→2次面接(筆記試験有)→最終面接

  • 結果通知方法

    メールにてご連絡します。

連絡先

洋々

採用担当

奥津

0364335130

kokutsu@you2.jp

備考

戻る