勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県
公開開始日 : 2025年04月25日
D125041800
九州工業大学
研究分野 : 情報通信 - 情報ネットワーク
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
九州工業大学 IoT ネットワークイノベーション実証研究センターは、令和 6 年度防衛装備庁 安全保
障技術研究推進制度の採択を受け、「海中ロボットの協調行動を実現する広域海中電波通信の研究」
を実施してます。本事業の遂行のため、研究員または博士研究員を公募します。
仕事内容・職務内容
(1) 水中ロボット、水中通信機の EMC 設計、評価技術の研究
(2) 水中無線通信にむけた海中アンテナの原理検証・設計・産業応用の研究開発
配属部署
既設部署
IoTネットワークイノベーション実証研究センター
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 500万円
年俸360万円~516万円の範囲で経歴等により決定いたします。
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
募集要項
応募資格
業務における経験
(1) 電子回路または電磁波工学に関する研究開発実績を持つこと
(2) 電磁波計測・電磁界シミュレーションのいずれかまたは両方の経験が
あることが望ましい。
雇用形態
契約職員・契約社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
採用日から1年ごとの更新(年度単位)(延長の可能性は2029年3月31日まで)
試用期間あり
試用期間3か月
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり 65歳年度末
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年09月01日
着任日 : 2025年09月01日
求人内容補足説明
なるべく早い時期(相談による)
募集期間
2025年04月25日~2025年08月01日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ることがあります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(1) 提出書類を作成し、PDF ファイルとして保存してください。
保存する際、ファイル名にお名前を含めてください。
(例)九工太郎- IoT センター研究職員採用書類一式.PDF
(2) 以下の申込みフォームにアクセスして、提出書類をアップロードしてください。
【応募申込みフォーム】
https://forms.office.com/r/jpJH1q9gAW
その他の郵送書類
(1) 履歴書(写真貼付)
(2) 業績リスト(学術論 ⽂、総説、著書等に分類)
(3) 代表的な報⽂の別刷(5 報以内、コピー可)
(4) 所見を求めうる方1 名の所属、氏名と連絡先
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒804-8550
福岡県 北九州市戸畑区仙水町1-1
研究企画課 内藤
選考・結果通知
選考内容
書類選考後 オンラインまたは対面で面接を行います。
結果通知方法
面接後メールで返答させていただきます。
連絡先
九州工業大学
研究企画課
内藤 裕之
0938843092
ken-kikaku@jimu.kyutech.ac.jp
備考