求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年04月28日 募集終了日 : 2025年05月26日
New 募集中
更新日 : 2025年04月28日
募集終了日 : 2025年05月26日

勤務地 : 東北 - 宮城県

公開開始日 : 2025年04月28日

教育研究系技術職員(特殊業務)の公募

D125041856

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    [配属部署の事業内容]
    東北大学は10の学部、16の大学院、6つの附置研究所をはじめとして、さまざまな共同教育研究施設、研究センターなどから構成される総合大学です。総合技術部では、現在、自然科学系を中心とした25の部局で教育・研究系技術職員がそれぞれの専門を活かして働いています。全国でも有数の規模の技術部です。

    https://www.tech.tohoku.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    [募集する職の主な職務内容]
    (1)献体関連業務   
       ご遺体の防腐処置および管理、遺族対応、事務業務

    (2)教育支援業務   
       肉眼・脳解剖学の講義・実習(見学を含む)支援 、大学院講義支援

    (3)手術手技研修支援業務   
       研修運営・研修支援

    (4)式典支援業務   
       遺骨返還式・慰霊祭等の各種式典支援

  • 配属部署

    既設部署

    事業支援機構総合技術部

職種

  • 研究・教育補助者相当
  • 研究開発・技術者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~ 400万円

    ・給与は国立大学法人東北大学職員給与規程に基づき学歴・職歴等により決定
     (上記年収は、4年制大学を卒業し、年度末年齢が35歳以下の方の初任給を記載)
    ・通勤手当、住居手当、扶養手当等の諸手当あり
    ・6月、12月に期末・勤勉手当 (ボーナス) あり
    ※ 詳細は国立大学法人東北大学職員給与規程等による

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日法による休日、年末年始 (12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : ・残業の可能性有
    ・希望者は申請し、承認が得られた場合、フレックスタイム制度を利用可。(コアタイム10:00~15:00)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士 / 短期大学士

    理系の高等専門学校又は大学を卒業、もしくはこれと同程度以上の能力を有すること。

  • 業務における経験

    実務経験の有無は問わない。

  • 説明

    ※人体解剖を含む上記職務内容に興味と意欲を持ち,ご遺体の尊厳を守ることが出来る者。
    ※ただし、次の方は試験を受けられません。
     (1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の方、
        その他その執行を受けることがなくなるまでの方
     (2)懲戒解雇又はこれに相当する処分を受けたことのある方で、その処分の日から2年を経過していない方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6カ月

勤務地

  • 〒980-8575 宮城県 宮城県仙台市青葉区星陵町2-1(星陵キャンパス)

    東北大学 事業支援機構 総合技術部へ所属し、大学院医学系研究科器官解剖学分野にて勤務頂きます。

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 文部科学省共済組合に加入

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    キャンパス内禁煙

  • 待遇ー補足説明

    [勤務時間]
     平日 午前8時30分~17時15分(1日 7時間45分)
      ※残業の可能性有
      ※希望者は申請し、承認が得られた場合、フレックスタイム制度を利用可。(コアタイム10:00~15:00)

    [休日]
     土曜日、日曜日、祝日法による休日及び年末年始(12月29日~1月3日)

    [休暇] 
     年次有給休暇、特別休暇あり 
      ※詳細は国立大学法人東北大学職員労働時間等規程等による

    [その他]
     ・職員宿舎(単身~世帯向け)、職員寮(単身男性向け)あり
     ・各種健康診断受診

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    着任時期(採用日、着任日等)については、ご都合に合わせて柔軟に対応いたします。
    (早期入職歓迎・2026年4月1日入職も可)

募集期間

  • 2025年04月28日~2025年05月26日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    エントリーシート(写真貼付・連絡先 (メールアドレス) 明記)を提出いただきます。

    その他の電子応募書類
    ・ 職務経歴書: 1通
      様式自由。職務経験のない方は提出不要。

    ※エントリーシートの様式は公募のURLからダウンロードしてください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
以下の応募フォーム(Googleフォーム)よりご応募ください。
 URL:https://forms.gle/UeKUEcp4RiNfJENo6
 Googleフォーム名:2025年度東北大学総合技術部技術職員採用試験(特殊業務)応募書類提出用フォーム


【応募書類作成にあたっての補足事項】
・ファイル名について
  作成いただく各書類のファイル名は次の通り設定してください。
  「カナシメイ漢字氏名_書類名.(拡張子)」としてください。

  <例>エントリーシートの場合:トウホクハナコ東北花子_ エントリーシート.docx


・エントリーシートについて
  様式(Word)をダウンロードのうえ作成し、以下2ファイルにて提出してください。
   1.Word形式(.docx)
   2.PDF形式(.pdf)  ※上記1をPDF化したもの

 
・職務経歴書について
  Word形式またはExcel形式にて作成し、以下2ファイルにて提出してください。
   1.Word形式(.docx)またはExcel形式(.xslx)
   2.PDF形式(.pdf)  ※上記1.をPDF化したもの


【提出時の注意事項】
・本フォームでデータ提出を行うにはGoogleアカウントでのログインが必要です。
 Googleアカウントをお持ちでない方は新たに作成(無料)のうえ、ご提出ください。
  ※Googleアカウントの作成方法については以下をご確認ください。
   https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja
・受付期間外に本学が受信したデータは無効といたします。

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査、Web適性検査、面接

  • 結果通知方法

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    (1)第一次選考(書類選考)

    (2)第二次選考(Web適性検査、オンラインによる個別面接)
       Web適性検査期間:2025年6月6日(金)~2025年6月10日(火)24時 [予定]
       個別面接:2025年6月13日(金)~2025年6月14日(土) [予定]
       ※詳細は第一次選考を通過した方へのみ、2025年6月4日(水)までに個別にご案内いたします。

    (3)最終選考(オンラインによる個別面接)
       6月下旬実施予定
       ※詳細は第二次選考を通過時した方へのみ個別にご案内いたします。

連絡先

東北大学

事業支援機構総合技術部 採用担当

赤坂

0222176009

integ-tech@grp.tohoku.ac.jp

備考

戻る