勤務地 : 関東 - 埼玉県
公開開始日 : 2025年04月28日
D125041867
研究分野 : その他 - その他 - ものつくり技術、電子回路 | 情報通信 - 指定なし
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
理工学部の専任教員(電子回路分野)を募集します。
仕事内容・職務内容
◆主な担当予定科目
<学部>
「電気回路Ⅰ」、「電子回路Ⅰ」、「電子回路Ⅱ」、「電気電子情報実験Ⅱ」、
「卒業研究Ⅰ・Ⅱ」、「輪講Ⅰ・Ⅱ」
<大学院>
前期課程の授業科目(電子回路特論)および研究指導、
あわせて後期課程についても研究指導を担当できることが望ましい。
◆業務内容
(1)教育業務
(2)研究業務
(3)入学試験関連業務
(4)その他、学部学科運営に関する学内業務
配属部署
既設部署
理工学部 電気電子情報工学科
職種
研究分野
ものつくり技術、電子回路
給与
教授相当
年収 : 800万円 ~
※給与と賞与の合計額
※給与・賞与は本学の規定による
※各種手当は含まない
准教授相当
年収 : 600万円 ~
※給与と賞与の合計額
※給与・賞与は本学の規定による
※各種手当は含まない
講師相当
年収 : 500万円 ~
※給与と賞与の合計額
※給与・賞与は本学の規定による
※各種手当は含まない
勤務時間
教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 本学の規定による
時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は授業時間となります。担当授業科目・各種会議・学生指導・その他の業務等により、日々の就業時間は異なります。
准教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 本学の規定による
時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は授業時間となります。担当授業科目・各種会議・学生指導・その他の業務等により、日々の就業時間は異なります。
講師相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 本学の規定による
時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は授業時間となります。担当授業科目・各種会議・学生指導・その他の業務等により、日々の就業時間は異なります。
募集要項
応募資格
業務における経験
(1)前述の科目が担当可能であること。大学院も担当できることが望ましい。
(2)博士の学位を有すること。もしくは研究上の業績がそれに準ずると認められるもの。
(3)本学の理念や教育目標を理解し、熱意を持って教育に取り組めること。
(4)日本語および英語による講義が可能なこと。
(5)オンラインによる講義が可能なこと。
(6)学内業務に積極的に参加できること。
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
准教授相当
正職員・正社員
講師相当
正職員・正社員
契約期間
教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
任期なし。定年は満65歳に達した年度の末日。給与は本学規程による。
試用期間なし
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
任期なし。定年は満65歳に達した年度の末日。給与は本学規程による。
試用期間なし
講師相当
任期なし - テニュアトラック以外
任期なし。定年は満65歳に達した年度の末日。給与は本学規程による。
試用期間なし
勤務地
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2026年04月01日
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年04月28日~2025年07月04日 必着
応募方法
選考・結果通知
選考内容
(1)1次選考:書類審査
(2)2次選考:
①研究内容のプレゼンテーションおよび模擬講義(40分程度)
②面接(20分程度)
(3)理工学部での選考終了後、採用に伴う大学法人による最終面接を行います。
結果通知方法
※1次選考終了後、2次選考(2025年7月26日(土)又は8月2日(土)を予定)の対象者には個別に連絡します。
※2次選考の一部は英語で実施してもらいます。
※2次選考に係る交通費等の経費は自己負担となります。
連絡先
東洋大学
理工学部電気電子情報工学科
藤野 義之
0492391355
fujino@toyo.jp
備考
応募書類等の詳細については、本学採用情報ページに掲載の「公募要領」をご参照ください。