勤務地 : 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2025年04月28日
D125041906
慶應義塾大学
研究分野 : ライフサイエンス - 応用生物化学 | ライフサイエンス - 構造生物化学 | ライフサイエンス - 機能生物化学 | ライフサイエンス - 生物物理学 | ナノテク・材料 - 生物分子化学
准教授相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
【学部】慶應義塾大学 理工学部 化学科
【大学院】慶應義塾大学大学院 理工学研究科 基礎理工学専攻(分子化学専修)
仕事内容・職務内容
【専門分野】
生体高分子の設計や構造機能解析を通じて生命現象を理解する分子創成学分野。特に、蛋白質が関与する生命現象を化学の視点から解明する研究で、人工知能を活用した機能性蛋白質の設計やその実験的検証などがキーワードとなる。また、設置予定のAI分子創成センター(仮称)(センター長:古川良明教授)の構成員として、塾内外での共同研究を積極的に推進する。担当科目は化学に関連した学生実験など。
配属部署
既設部署
【学部】慶應義塾大学 理工学部 化学科 【大学院】慶應義塾大学大学院 理工学研究科 基礎理工学専攻(分子化学専修)
職種
研究分野
給与
准教授相当
年収 : 600万円 ~ 700万円
【試算条件】准教授 35歳の場合の目安,博士課程修了後2026/3/31まで職歴に空白無しとして
・この試算は、近年の実績に基づくものです。
・実際の給与額は就任時に提出いただく経歴と慶應義塾の規程に基づき算出されます。
講師相当
年収 : 500万円 ~ 600万円
【試算条件】専任講師 30歳の場合の目安,博士課程修了後2026/3/31まで職歴無しとして
・この試算は、近年の実績に基づくものです。
・実際の給与額は就任時に提出いただく経歴と慶應義塾の規程に基づき算出されます。
助教相当
年収 : 500万円 ~ 600万円
【試算条件】助教 30歳の場合の目安,博士課程修了後2026/3/31まで職歴無しとして
・この試算は、近年の実績に基づくものです。
・実際の給与額は就任時に提出いただく経歴と慶應義塾の規程に基づき算出されます。
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
講師相当
就業時間 : 09:00-18:00
助教相当
就業時間 : 09:00-18:00
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
蛋白質の設計や構造機能解析の経験がある博士学位取得者、あるいは着任時までに取得見込みの者。
雇用形態
准教授相当
契約職員・契約社員
講師相当
契約職員・契約社員
助教相当
契約職員・契約社員
契約期間
准教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
2026年4月1日より単年度契約、双方の合意に基づき契約更新可。ただし、最長雇用期間は、准教授(有期)・専任講師(有期)の場合、2031年3月末日までの5年間。
試用期間なし
講師相当
任期あり - テニュアトラック以外
2026年4月1日より単年度契約、双方の合意に基づき契約更新可。ただし、最長雇用期間は、准教授(有期)・専任講師(有期)の場合、2031年3月末日までの5年間。
試用期間なし
助教相当
任期あり - テニュアトラック以外
2026年4月1日より単年度契約、双方の合意に基づき契約更新可。ただし、最長雇用期間は、助教(有期)の場合、2029年3月末日までの3年間。
試用期間なし
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
給与は慶應義塾の規程に基づき、年齢・学歴・職歴等により決定。社会保険加入。通勤交通費補助。勤務時間等は慶應義塾の規程による。
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
准教授(有期)、専任講師(有期)または助教(有期) 1名
着任日 : 2026年04月01日
募集期間
2025年04月28日~2025年08月18日 必着
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
(3)これまでの研究の概要(2000字程度)
(4)今後の教育・研究に関する抱負(2000字程度)
(5)その他の資料(研究費取得状況など)
(6)意見を求めるうる2名の氏名と連絡先
書類は電子ファイル((1)はpdfおよびword、 (2)-(6)はpdf)としてメール(件名:分子創成学分野教員応募(応募者氏名))にてご提出ください。必要書類は1つのzipファイル(15 MB以下、パスワード付)にまとめてください。また、別メールにてパスワードもご連絡ください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
選考・結果通知
選考内容
書類審査を行い、必要に応じて面接審査を行います。面接は9月に実施の予定です。
結果通知方法
面接審査を行う人のみこちらから連絡いたします。
連絡先
慶應義塾大学
理工学部 化学科
主任 近藤 寛
0455661701
chemistry-group@keio.jp
備考