求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2025年04月28日 募集終了日 : 2025年06月17日
New 募集中
更新日 : 2025年04月28日
募集終了日 : 2025年06月17日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2025年04月28日

心理臨床カウンセリングセンター 非常勤実習指導者(心理カウンセラー・公認心理師)採用情報

D125041932

私立大学

神戸学院大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

その他 - 心理カウンセラー : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    神戸学院大学心理学部は、2018年4月に、また大学院心理学研究科は、2019年4月に開設しました。共に公認心理師養成のカリキュラムに対応し、「社会に生きる心理学」というコンセプトで、社会に出て貢献できる有為な心理専門職の養成を目指します。現在,教員スタッフ21名と実習助手4名、カウンセリングセンタースタッフ4名が、学生の募集定員で学部は150名、大学院は20名(うち修士は18名)の学生に対して教育、研究を行っています。
    神戸学院大学心理学部・心理学研究科では、5年以上の心理実践(心理臨床)の経験をもつ公認心理師の方々を、新たな非常勤のスタッフとして迎えたいと考えます。
    カウンセリングセンターでの地域への貢献と大学院の実習指導の担い手としてです。

  • 仕事内容・職務内容

    (雇入れ直後)
    (1) 公認心理師の行う心理支援等の業務
    (2) 実習の指導にかかる業務
    ※上記業務は、他の心理臨床カウンセリングセンタースタッフと分担・協力して行う
    (変更の範囲)
     同上

  • 配属部署

    既設部署

    心理学研究科

職種

  • 研究・教育補助者相当
  • その他

    心理カウンセラー

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 100万円 ~ 200万円

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:30

    休憩時間 : 11:45-12:45

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    心理学あるいはその関連領域において、修士の学位を有する者又はこれに準ずる能力があると認められる者

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    以下の(1)~(3)のすべてを満たす者
    (1) 心理学あるいはその関連領域において、修士の学位を有する者又はこれに準ずる能力があると認められる者
    (2) 公認心理師の資格を有する者(臨床心理士資格も有していることが望ましい)
    (3) 心理支援に関する業務に5年以上従事した経験を有する者

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    非常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期2年。但し、1回に限り2年間の更新をすることがある。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒651-2180 兵庫県 神戸市西区伊川谷町有瀬518 神戸学院大学 有瀬キャンパス

    [勤務地住所等]
    (雇入れ直後)
    〒651-2180 神戸市西区伊川谷町有瀬518
    神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター(有瀬キャンパス)
    (変更の範囲)
    法人が所有するキャンパス

待遇

  • 待遇ー補足説明

    [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]

    ●雇用期間
    2025年9月1日~2027年8月31日まで(2年)
    ※但し、1回に限り2年間の更新をすることがある
    ●就業時間
    9:00~17:30(休憩1時間を含む)
    ●週所定労働日数
    週2日(水曜日及び金曜日、ただし水曜日は平日の他の曜日で代替可能)
    ●年次有給休暇
    本学の規程による 
    例:6か月まで(週2日勤務)3日付与
    ●給与
    〔週2日勤務〕134,000円以上(税込)※
     ※経歴により決定、昇給あり
    ●諸手当(現行)
    通勤手当:〔週2日勤務〕1か月31,500円まで
    ●期末手当:なし
    ●退職金:なし
    ●加入保険
    社会保険:なし
    雇用保険:なし

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2025年09月01日

募集期間

  • 2025年04月28日~2025年06月17日 必着

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、面接において選考を行います。(状況によりオンライン(ZOOM)で実施される場合があります。)

  • 結果通知方法

    [応募方法(提出書類/郵送・メール添付・Web応募利用の詳細などの提出方法/住所・メールアドレスなどの送付先)]
    ●応募書類
    (1)履歴書(本学所定様式による)
    (2)臨床実績報告書(書式自由。心理支援に関する実績。これまでの心理臨床歴、スーパービジョン歴等。)
    (3)大学院の修了証明書またはこれに準ずるもの
    (4)公認心理師登録証の写し
    (5)その他、心理専門職の資格(臨床心理士など)があれば、それらの証明書の写し
      ※選考終了後に、健康診断書の提出を求める場合があります。
      ※提出された書類は返還しません。
      ※応募書類は本学ホームページ(https://www.kobegakuin.ac.jp/adoption_staff/other/2509counselor.html)からダウンロード可能です。

    ●提出先
    〒651-2180 神戸市西区伊川谷町有瀬518
     神戸学院大学 心理学部長室

    〔注意〕
    ・封筒の表に「心理臨床カウンセリングセンター非常勤実習指導者応募書類在中」と朱書きし、書留郵便で送付すること。

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    ●1次選考:書類審査(履歴書・臨床実績報告書)
      ※ 書類選考の結果は2025年6月26日(木)頃に通知します。
    ●2次選考:面接(選考日 2025年7月4日(金)予定)
    (状況によりオンライン(ZOOM)で実施される場合があります。)
      ※1 面接場所・時間等については、書類選考結果を通知する際にお知らせします。
      ※2 2次選考時の交通費については、お支払いできませんのでご了承ください。
      ※3 2次選考の結果は2025年7月中旬に通知します。

    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
    神戸学院大学 心理学部長室
    E-Mail: recruitment-psy[A]kobegakuin.ac.jp(メール送信の際は、[A]を@に変換してください。)
     ※土日祝日は返信できません。ご了承ください。

連絡先

神戸学院大学

心理学部長室

心理学部長室

0789741551

shinri@j.kobegakuin.ac.jp

備考

応募書類にて収集した個人情報に関しては、心理臨床カウンセリングセンター非常勤実習指導者採用選考のために限定して使用・保管いたします。
なお、収集した個人情報は選考終了後に本学の規程に基づき一定期間保管後、本学にて責任をもって破棄いたしますので、ご了承願います。

戻る